[ English | Japanese ]

DARTS/Astro 統合検索システム 収蔵データ

科学衛星「あかり」データプロダクトのテーブル構成

科学衛星・プロジェクト データプロダクト名、データ概要 DARTS/Astrophysical統合検索システムにおけるテーブル名 登録データ件数 Basic Serarchでの利用可否 SQL/ADQL Serarchでの利用可否 旧システムにおけるテーブル名
AKARI "AKARI Far-infrared All-Sky Survey Maps Version 2.1 (Public release version 1)" を構成する各画像ファイルの情報。 akari_fis_allskymap_2_1 6,688
AKARI "AKARI/IRC Pointed Observation Images (Phase 1&2)" akari_irc_poi_phase1and2_1 7,850
AKARI "AKARI FIS All-Sky Survey Bright Source Catalogue Version 1.0" akari_fis_bsc_1 427,071 akari_fis_bsc_1 on AKARI/CAS
AKARI "AKARI IRC All-Sky Survey Point Source Catalogue Version 1.0" akari_irc_psc_1 870,973 akari_irc_psc_1 on AKARI/CAS
AKARI "AKARI NEP-Deep Mid-Infrared Source Catalogue Version 2" akari_irc_nep_deep_psc_2 27,770
AKARI "AKARI NEP-Wide IR Source Catalogue Version 1" akari_irc_nep_wide_psc_1 114,794
AKARI "AKARI-LMC Point Source Catalogue Version 1"
「あかり」 の観測で検出されたすべての天体を収録しており、 制作者によって "Archive"と名付けられています。
akari_irc_lmc_psc_1_all 802,285
AKARI "AKARI-LMC Point Source Catalogue Version 1" のサブセットカタログ。 "Spitzer SAGE point-source catalog" に対応する天体のみを含んでおり、 制作者によって "Catalog" と名付けられています。 akari_irc_lmc_psc_1_sage 660,286
AKARI "Asteroid catalog using AKARI (AcuA)" akari_irc_acua_psc_1 5,120
AKARI "The Asteroid Catalog Using AKARI IRC Slow-Scan Observation" akari_irc_acua_iss_psc_1 88
AKARI "AKARI Asteroid Flux Catalog Ver.1" akari_irc_astflux_psc_1 20,780
AKARI "AKARI Near Infrared Asteroid Spectral Catalog Version 1" akari_irc_acua_spectrum_1 147
AKARI "AKARI/IRC MIR-S slit-less spectroscopic catalogue" akari_irc_slitless_mir_spectrum_1 862
AKARI 9 µm point source catalogue
"AKARI/IRC MIR-S slit-less spectroscopic catalogue" の副産物として作成されたものです。
akari_irc_slitless_mir_psc_1 42,837
AKARI "AKARI/IRC NIR Spectral Atlas of Galactic Planetary Nebulae" akari_irc_gal_pn_spectrum_1 72
AKARI "AKARI Near-infrared Spectral Atlas of Galactic HII regions Version 1" akari_irc_gal_hii_spectrum_1 122
AKARI "AKARI IRC NIR Low-resolution Spectral Catalogue of Diffuse Sky Patches Version 1" akari_irc_diffuse_skypatch_spectrum_1 278
AKARI "AKARI-LMC Near-Infrared Spectroscopic Catalogue Version 1" akari_irc_lmc_spectrum_1 2,111
AKARI "AKARI Pointed Observation Raw Data Version 1 (Phase 1&2) and Version 2 (Phase 3)" に収録されている、「あかり」ポインティング観測データの配布パッケージに関する情報です。 akari_pointed_rawdata_package_info 24,436 PKGINFO
AKARI 「あかり」 プロポーザルの情報 akari_proposal 171

akari_fis_allskymap_2_1

"AKARI Far-infrared All-Sky Survey Maps Version 2.1 (Public release version 1)" を構成する各画像ファイルの情報。

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容 旧カデータ項目名 旧データ型 旧単位
1 file_id integer 画像データファイルのID fits_id INTEGER
2 reference_lon double precision 参照点の座標 / データ項目 coordinate_system における経度 crval1 DOUBLE
3 reference_lat double precision 参照点の座標 / データ項目 coordinate_system における緯度 crval2 DOUBLE
4 coordinate_system character varying(8) 参照点の座標の基準とした座標系
5 reference_pixel_x double precision 参照点のピクセル x 座標 crpix1 DOUBLE
6 reference_pixel_y double precision 参照点のピクセル y 座標 crpix2 DOUBLE
7 center_ra double precision degree 画像の中心座標 / 2000年分点の赤経 ra DOUBLE degree
8 center_dec double precision degree 画像の中心座標 / 2000年分点の赤緯 dec DOUBLE degree
9 center_ra_b1950 double precision degree 画像の中心座標 / 1950年分点の赤経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
ra1950 DOUBLE degree
10 center_dec_b1950 double precision degree 画像の中心座標 / 1950年分点の赤緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
dec1950 DOUBLE degree
11 center_ecliptic_lon double precision degree 画像の中心座標 / 黄経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
lambda DOUBLE degree
12 center_ecliptic_lat double precision degree 画像の中心座標 / 黄緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
beta DOUBLE degree
13 center_galactic_lon double precision degree 画像の中心座標 / 銀経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
lon DOUBLE degree
14 center_galactic_lat double precision degree 画像の中心座標 / 銀緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
lat DOUBLE degree
15 band character varying(8) 観測波長 band VARCHAR(8)
16 quantity_of_pixel_x integer 画像の横方向の画素数 naxis1 INTEGER
17 quantity_of_pixel_y integer 画像の縦方向の画素数 naxis2 INTEGER
18 rotation_1_1 double precision 参照点付近におけるピクセル対極座標の回転係数 cd1_1 DOUBLE
19 rotation_1_2 double precision 参照点付近におけるピクセル対極座標の回転係数 cd1_2 DOUBLE
20 rotation_2_1 double precision 参照点付近におけるピクセル対極座標の回転係数 cd2_1 DOUBLE
21 rotation_2_2 double precision 参照点付近におけるピクセル対極座標の回転係数 cd2_2 DOUBLE
22 file_create_date character varying(64) UTC 画像データファイル作成日時 create_date VARCHAR(64) UTC
23 data_access_url character varying(255) 画像 FITS ファイルへアクセスできる URL fits_name VARCHAR(64)
24 ql_access_url character varying(255) 早見画像(Mode 90% Scale, Log Scale)ページへの URL
25 ql_image_url character varying(255) 早見画像(Mode 90% Scale)ファイルへアクセスできる URL
26 corner1_ra double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 2000年分点の赤経
27 corner1_dec double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 2000年分点の赤緯
28 corner2_ra double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 2000年分点の赤経
29 corner2_dec double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 2000年分点の赤緯
30 corner3_ra double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 2000年分点の赤経
31 corner3_dec double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 2000年分点の赤緯
32 corner4_ra double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 2000年分点の赤経
33 corner4_dec double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 2000年分点の赤緯
34 corner1_ra_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 1950年分点の赤経
35 corner1_dec_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 1950年分点の赤緯
36 corner2_ra_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 1950年分点の赤経
37 corner2_dec_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 1950年分点の赤緯
38 corner3_ra_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 1950年分点の赤経
39 corner3_dec_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 1950年分点の赤緯
40 corner4_ra_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 1950年分点の赤経
41 corner4_dec_b1950 double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 1950年分点の赤緯
42 corner1_ecliptic_lon double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 黄経
43 corner1_ecliptic_lat double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 黄緯
44 corner2_ecliptic_lon double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 黄経
45 corner2_ecliptic_lat double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 黄緯
46 corner3_ecliptic_lon double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 黄経
47 corner3_ecliptic_lat double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 黄緯
48 corner4_ecliptic_lon double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 黄経
49 corner4_ecliptic_lat double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 黄緯
50 corner1_galactic_lon double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 銀経
51 corner1_galactic_lat double precision degree 画像領域の頂点 1 の座標 / 銀緯
52 corner2_galactic_lon double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 銀経
53 corner2_galactic_lat double precision degree 画像領域の頂点 2 の座標 / 銀緯
54 corner3_galactic_lon double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 銀経
55 corner3_galactic_lat double precision degree 画像領域の頂点 3 の座標 / 銀緯
56 corner4_galactic_lon double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 銀経
57 corner4_galactic_lat double precision degree 画像領域の頂点 4 の座標 / 銀緯

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_poi_phase1and2_1

Descriptions of the invidual image files composing "AKARI/IRC Pointed Observation Images (Phase 1&2)".

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_id integer ターゲットID. "observation_id" = "target_id" + "-" + "observation_count_of_each_target" (頭に0を付加して3桁揃え)
2 observation_count integer 各ターゲットの観測に対し何度目に観測したかを示す数値。[ 1から45の数値 ] "observation_id" = "target_id" + "-" + "observation_count_of_each_target" (頭に0を付加して3桁揃え)
3 aot_name character varying(5) 観測天体に適した観測を実現するための各種パラメタ設定をセットにした観測テンプレート。
4 aot_param character varying(4) AOTのパラメータセット。複数のパラメタを「;」で繋いでいる
5 irc_operation_mode character varying(4) IRCの運用モード。[MAIN(主観測)or PARA(パラレル観測)]
6 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時 [UTC]
7 observation_start_time_mjd double precision MJD 観測開始日時 [MJD]
8 observation_end_time timestamp without time zone UTC 観測終了日時 [UTC]
9 observation_end_time_mjd double precision MJD 観測終了日時 [MJD]
10 object_name character varying(25) 線源名
11 object_ra numeric(6,3) degree 線源の座標。2000年分点の赤経。
12 object_dec numeric(6,3) degree 線源の座標。2000年分点の赤緯。
13 object_ra_b1950 numeric(6,3) degree 線源の座標。1950年分点の赤経。
14 object_dec_b1950 numeric(6,3) degree 線源の座標。1950年分点の赤緯。
15 object_ecliptic_lon numeric(6,3) degree 線源の座標。黄経。
16 object_ecliptic_lat numeric(6,3) degree 線源の座標。黄緯。
17 object_galactic_lon numeric(6,3) degree 線源の座標。銀経。
18 object_galactic_lat numeric(6,3) degree 線源の座標。銀緯。
19 is_affected_by_ghost_mir_s character varying(1) MIR-Sの観測において、ゴーストの影響を受けている可能性があるか否か。ゴーストとは,光学素子間の反射によるartifact のこと。 [Y(=データに問題があるかもしれない)or N(=おそらくデータに問題はない)]
20 is_affected_by_memory_effect_mir_s character varying(1) MIR-Sの観測において、メモリー効果の影響を受けている可能性があるか否か。 メモリー効果とは、明るい物体を観察した後に、画素の感度が一時的に低下する現象。この影響は、MIR-Sで最も顕著に、時にはMIR-Lでもダークスポットとして現れ、数時間続いた。 [Y(=データに問題があるかもしれない)or N(=おそらくデータに問題はない)]
21 is_affected_by_memory_effect_mir_l character varying(1) MIR-Lの観測において、メモリー効果の影響を受けている可能性があるか否か。 メモリー効果とは、明るい物体を観察した後に、画素の感度が一時的に低下する現象。この影響は、MIR-Sで最も顕著に、時にはMIR-Lでもダークスポットとして現れ、数時間続いた。 [Y(=データに問題があるかもしれない)or N(=おそらくデータに問題はない)]
22 quantity_of_frame_n2 smallint 全フレーム数
23 quantity_of_combined_frame_n2 smallint スタックに使用されたフレーム数
24 catalogue_to_decide_position_n2 character varying(5) N2 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
25 position_err_n2 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_n2 の誤差範囲
26 quantity_of_object_in_n2 integer catalogue_to_decide_position_n2 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
27 center_ra_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
28 center_dec_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
29 center_ra_b1950_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
30 center_dec_b1950_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
31 center_ecliptic_lon_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。黄経。
32 center_ecliptic_lat_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。黄緯。
33 center_galactic_lon_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。銀経。
34 center_galactic_lat_n2 numeric(7,4) degree N2スタック画像の中心座標。銀緯。
35 quantity_of_frame_n3 smallint 全フレーム数
36 quantity_of_combined_frame_n3 smallint スタックに使用されたフレーム数
37 catalogue_to_decide_position_n3 character varying(5) N3 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
38 position_err_n3 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_n3 の誤差範囲
39 quantity_of_object_in_n3 integer catalogue_to_decide_position_n3 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
40 center_ra_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
41 center_dec_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
42 center_ra_b1950_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
43 center_dec_b1950_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
44 center_ecliptic_lon_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。黄経。
45 center_ecliptic_lat_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。黄緯。
46 center_galactic_lon_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。銀経。
47 center_galactic_lat_n3 numeric(7,4) degree N3スタック画像の中心座標。銀緯。
48 quantity_of_frame_n4 smallint 全フレーム数
49 quantity_of_combined_frame_n4 smallint スタックに使用されたフレーム数
50 catalogue_to_decide_position_n4 character varying(5) N4 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
51 position_err_n4 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_n4 の誤差範囲
52 quantity_of_object_in_n4 integer catalogue_to_decide_position_n4 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
53 center_ra_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
54 center_dec_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
55 center_ra_b1950_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
56 center_dec_b1950_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
57 center_ecliptic_lon_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。黄経。
58 center_ecliptic_lat_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。黄緯。
59 center_galactic_lon_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。銀経。
60 center_galactic_lat_n4 numeric(7,4) degree N4スタック画像の中心座標。銀緯。
61 quantity_of_frame_s7 smallint 全フレーム数
62 quantity_of_combined_frame_s7 smallint スタックに使用されたフレーム数
63 catalogue_to_decide_position_s7 character varying(5) S7 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
64 position_err_s7 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_s7 の誤差範囲
65 quantity_of_object_in_s7 integer catalogue_to_decide_position_s7 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
66 center_ra_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
67 center_dec_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
68 center_ra_b1950_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
69 center_dec_b1950_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
70 center_ecliptic_lon_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。黄経。
71 center_ecliptic_lat_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。黄緯。
72 center_galactic_lon_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。銀経。
73 center_galactic_lat_s7 numeric(7,4) degree S7スタック画像の中心座標。銀緯。
74 quantity_of_frame_s9w smallint 全フレーム数
75 quantity_of_combined_frame_s9w smallint スタックに使用されたフレーム数
76 catalogue_to_decide_position_s9w character varying(5) S9W のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
77 position_err_s9w numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_s9w の誤差範囲
78 quantity_of_object_in_s9w integer catalogue_to_decide_position_s9w のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
79 center_ra_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
80 center_dec_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
81 center_ra_b1950_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
82 center_dec_b1950_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
83 center_ecliptic_lon_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。黄経。
84 center_ecliptic_lat_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。黄緯。
85 center_galactic_lon_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。銀経。
86 center_galactic_lat_s9w numeric(7,4) degree S9Wスタック画像の中心座標。銀緯。
87 quantity_of_frame_s11 smallint 全フレーム数
88 quantity_of_combined_frame_s11 smallint スタックに使用されたフレーム数
89 catalogue_to_decide_position_s11 character varying(5) S11 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
90 position_err_s11 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_s11 の誤差範囲
91 quantity_of_object_in_s11 integer catalogue_to_decide_position_s11 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
92 center_ra_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
93 center_dec_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
94 center_ra_b1950_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
95 center_dec_b1950_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
96 center_ecliptic_lon_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。黄経。
97 center_ecliptic_lat_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。黄緯。
98 center_galactic_lon_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。銀経。
99 center_galactic_lat_s11 numeric(7,4) degree S11スタック画像の中心座標。銀緯。
100 quantity_of_frame_l15 smallint 全フレーム数
101 quantity_of_combined_frame_l15 smallint スタックに使用されたフレーム数
102 catalogue_to_decide_position_l15 character varying(5) L15 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
103 position_err_l15 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_l15 の誤差範囲
104 quantity_of_object_in_l15 integer catalogue_to_decide_position_l15 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
105 center_ra_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
106 center_dec_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
107 center_ra_b1950_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
108 center_dec_b1950_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
109 center_ecliptic_lon_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。黄経。
110 center_ecliptic_lat_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。黄緯。
111 center_galactic_lon_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。銀経。
112 center_galactic_lat_l15 numeric(7,4) degree L15スタック画像の中心座標。銀緯。
113 frame_shift_method_l15 character varying(7) MIR-Lの各フレームのスタッキング時に用いた、フレーム間の観測領域のシフト量の決定方法。 MIR-Lは、長波長の明るい光源の数が少ないことから、一般的にシフト計算が難しくなるため、MIR-Sのフレームで計算したシフト値をMIR-Lのフレームに重ねる「coaddLusingS」方式を採用したものが多い。 しかしターゲットがMIR-Lの観測視野内にある場合、MIR-Lの方が明るい天体の数が多くなり、結果的にMIR-Lのオリジナルのシフト値を使った方が良い結果になると推察されたものは、MIR-Lのオリジナルのシフト値を使用した。 値は[COADD、LusingS、空欄(=MIR-Lのオリジナルのシフト値を使用)]
114 quantity_of_frame_l18w smallint 全フレーム数
115 quantity_of_combined_frame_l18w smallint スタックに使用されたフレーム数
116 catalogue_to_decide_position_l18w character varying(5) L18W のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
117 position_err_l18w numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_l18w の誤差範囲
118 quantity_of_object_in_l18w integer catalogue_to_decide_position_l18w のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
119 center_ra_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
120 center_dec_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
121 center_ra_b1950_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
122 center_dec_b1950_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
123 center_ecliptic_lon_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。黄経。
124 center_ecliptic_lat_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。黄緯。
125 center_galactic_lon_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。銀経。
126 center_galactic_lat_l18w numeric(7,4) degree L18Wスタック画像の中心座標。銀緯。
127 frame_shift_method_l18w character varying(7) MIR-Lの各フレームのスタッキング時に用いた、フレーム間の観測領域のシフト量の決定方法。 MIR-Lは、長波長の明るい光源の数が少ないことから、一般的にシフト計算が難しくなるため、MIR-Sのフレームで計算したシフト値をMIR-Lのフレームに重ねる「coaddLusingS」方式を採用したものが多い。 しかしターゲットがMIR-Lの観測視野内にある場合、MIR-Lの方が明るい天体の数が多くなり、結果的にMIR-Lのオリジナルのシフト値を使った方が良い結果になると推察されたものは、MIR-Lのオリジナルのシフト値を使用した。 値は[COADD、LusingS、空欄(=MIR-Lのオリジナルのシフト値を使用)]
128 quantity_of_frame_l24 smallint 全フレーム数
129 quantity_of_combined_frame_l24 smallint スタックに使用されたフレーム数
130 catalogue_to_decide_position_l24 character varying(5) L24 のスタック画像のWCSを決定するためにマッチングに用いたカタログ。 [AOCS, 2MASS, WISE, WRONG]のいずれか。
131 position_err_l24 numeric(3,2) arcsec catalogue_to_decide_position_l24 の誤差範囲
132 quantity_of_object_in_l24 integer catalogue_to_decide_position_l24 のカタログと1.5秒角以内にマッチした線源の数。
133 center_ra_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。2000年分点の赤経
134 center_dec_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。2000年分点の赤緯
135 center_ra_b1950_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。1950年分点の赤経。
136 center_dec_b1950_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。1950年分点の赤緯。
137 center_ecliptic_lon_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。黄経。
138 center_ecliptic_lat_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。黄緯。
139 center_galactic_lon_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。銀経。
140 center_galactic_lat_l24 numeric(7,4) degree L24スタック画像の中心座標。銀緯。
141 frame_shift_method_l24 character varying(7) MIR-Lの各フレームのスタッキング時に用いた、フレーム間の観測領域のシフト量の決定方法。 MIR-Lは、長波長の明るい光源の数が少ないことから、一般的にシフト計算が難しくなるため、MIR-Sのフレームで計算したシフト値をMIR-Lのフレームに重ねる「coaddLusingS」方式を採用したものが多い。 しかしターゲットがMIR-Lの観測視野内にある場合、MIR-Lの方が明るい天体の数が多くなり、結果的にMIR-Lのオリジナルのシフト値を使った方が良い結果になると推察されたものは、MIR-Lのオリジナルのシフト値を使用した。 値は[COADD、LusingS、空欄(=MIR-Lのオリジナルのシフト値を使用)]
142 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL
143 band_of_thumbnail_image character varying(4) サムネイルに表示されている画像のバンド名
144 ql_image_url character varying(255) 早見画像へアクセスできるURL
145 ql_access_url character varying(255) 早見ページへアクセスできるURL
146 instrument_of_fov character varying(9) このデータに観測視野領域が登録されている観測装置
147 corner1_ra numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 2000年分点の赤経
148 corner1_dec numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 2000年分点の赤緯
149 corner2_ra numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 2000年分点の赤経
150 corner2_dec numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 2000年分点の赤緯
151 corner3_ra numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 2000年分点の赤経
152 corner3_dec numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 2000年分点の赤緯
153 corner4_ra numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 2000年分点の赤経
154 corner4_dec numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 2000年分点の赤緯
155 corner1_ra_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 1950年分点の赤経
156 corner1_dec_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 1950年分点の赤緯
157 corner2_ra_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 1950年分点の赤経
158 corner2_dec_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 1950年分点の赤緯
159 corner3_ra_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 1950年分点の赤経
160 corner3_dec_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 1950年分点の赤緯
161 corner4_ra_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 1950年分点の赤経
162 corner4_dec_b1950 numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 1950年分点の赤緯
163 corner1_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 黄経
164 corner1_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 黄緯
165 corner2_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 黄経
166 corner2_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 黄緯
167 corner3_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 黄経
168 corner3_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 黄緯
169 corner4_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 黄経
170 corner4_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 黄緯
171 corner1_galactic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 銀経
172 corner1_galactic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 1 の座標 / 銀緯
173 corner2_galactic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 銀経
174 corner2_galactic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 2 の座標 / 銀緯
175 corner3_galactic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 銀経
176 corner3_galactic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 3 の座標 / 銀緯
177 corner4_galactic_lon numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 銀経
178 corner4_galactic_lat numeric(8,5) degree 観測視野領域の頂点 4 の座標 / 銀緯

このページの先頭へ ⏏

akari_fis_bsc_1

"AKARI FIS All-Sky Survey Bright Source Catalogue Version 1.0"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容 on DARTS/AKARI CAS
旧カデータ項目名 旧データ型 旧単位
1 object_id integer DARTS が付与した天体ID
VVxxxxxx という形式で、 先頭の VV はカタログの種別、 続く数字は行番号を表す。
objID INT4
2 object_name character varying(14) 天体名
01h23m45.6s, +76d54m32s に位置する天体の場合、「AKARI-FIS-V1 J0123456+765432」と表記される。
objName CHAR(14)
3 object_ra double precision degree 天体の座標 / 2000年分点の赤経 ra FLOAT8 degree
4 object_dec double precision degree 天体の座標 / 2000年分点の赤緯 dec FLOAT8 degree
5 object_ra_b1950 double precision degree 天体の座標 / 1950年分点の赤経 ra1950 FLOAT8 degree
6 object_dec_b1950 double precision degree 天体の座標 / 1950年分点の赤緯度 dec1950 FLOAT8 degree
7 object_ecliptic_lon double precision degree 天体の座標 / 黄経 lambda FLOAT8 degree
8 object_ecliptic_lat double precision degree 天体の座標 / 黄緯 beta FLOAT8 degree
9 object_galactic_lon double precision degree 天体の座標 / 銀経 l FLOAT8 degree
10 object_galactic_lat double precision degree 天体の座標 / 銀緯 b FLOAT8 degree
11 object_x double precision 天体の赤経、赤緯を方向を示す方向ベクトルの x 軸成分 cx FLOAT8
12 object_y double precision 天体の赤経、赤緯を方向を示す方向ベクトルの y 軸成分 cy FLOAT8
13 object_z double precision 天体の赤経、赤緯を方向を示す方向ベクトルの z 軸成分 cz FLOAT8
14 position_err_on_major_axis double precision arcsec 天体位置の 1σ 誤差 / 楕円の長径
現在のバージョンでは全ての天体で 6.0 秒角の値を与えている。
参照:Section 5.5 Release Note
posErrMj FLOAT4 arcsec
15 position_err_on_minor_axis double precision arcsec 天体位置の 1σ 誤差 / 楕円の短径
現在のバージョンでは全ての天体で 6.0 秒角の値を与えている。
参照:Section 5.5 Release Note
posErrMi FLOAT4 arcsec
16 position_err_on_roll_angle double precision degree 天体位置の 1σ 誤差 / 楕円の回転角
現在のバージョンでは全ての天体で 0 度の値を与えている。
参照:Section 5.5 Release Note
posErrPA FLOAT4 degree
17 flux_density_65 double precision Jy 天体のフラックス値 / 65µm域
フラックスが求まらなかった場合は NULL となっている。
flux_65 FLOAT4 Jy
18 flux_density_90 double precision Jy 天体のフラックス値 / 90µm域
フラックスが求まらなかった場合は NULL となっている。
flux_90 FLOAT4 Jy
19 flux_density_140 double precision Jy 天体のフラックス値 / 140µm域
フラックスが求まらなかった場合は NULL となっている。
flux_140 FLOAT4 Jy
20 flux_density_160 double precision Jy 天体のフラックス値 / 160µm域
フラックスが求まらなかった場合は NULL となっている。
flux_160 FLOAT4 Jy
21 flux_err_65 double precision Jy 天体のフラックスの誤差(標準誤差) / 65µm域
標準誤差が求まらなかった場合は NULL となっている。
参照:Section 5.3 Release Note
fErr_65 FLOAT4 Jy
22 flux_err_90 double precision Jy 天体のフラックスの誤差(標準誤差) / 90µm域
標準誤差が求まらなかった場合は NULL となっている。
参照:Section 5.3 Release Note
fErr_90 FLOAT4 Jy
23 flux_err_140 double precision Jy 天体のフラックスの誤差(標準誤差) / 140µm域
標準誤差が求まらなかった場合は NULL となっている。
参照:Section 5.3 Release Note
fErr_140 FLOAT4 Jy
24 flux_err_160 double precision Jy 天体のフラックスの誤差(標準誤差) / 160µm域
標準誤差が求まらなかった場合は NULL となっている。
参照:Section 5.3 Release Note
fErr_160 FLOAT4 Jy
25 flux_quality_65 smallint 天体のフラックス値の質 / 65µm域
3:  天体が確認されており、フラックスも求められている
2:  天体が確認されているが、フラックスが求まっていない (see flags_65)
1:  天体が確認されていない
0:  観測データが無い
fQual_65 INT2
26 flux_quality_90 smallint 天体のフラックス値の質 / 90µm域
3:  天体が確認されており、フラックスも求められている
2:  天体が確認されているが、フラックスが求まっていない (see flags_90)
1:  天体が確認されていない
0:  観測データが無い
fQual_90 INT2
27 flux_quality_140 smallint 天体のフラックス値の質 / 140µm域
3:  天体が確認されており、フラックスも求められている
2:  天体が確認されているが、フラックスが求まっていない (see flags_140)
1:  天体が確認されていない
0:  観測データが無い
fQual_140 INT2
28 flux_quality_160 smallint 天体のフラックス値の質 / 160µm域
3:  天体が確認されており、フラックスも求められている
2:  天体が確認されているが、フラックスが求まっていない (see flags_160)
1:  天体が確認されていない
0:  観測データが無い
fQual_160 INT2
29 data_condition_flag_65 smallint 天体のフラックス値の質を示すフラグ / 65µm域
see, Section 7.7 Release Note
                                   USB ------------- bit ----- LSB
                                       ... 7  6  5  4  3  2  1  0
                                   decimal |  |  |  |  |  |  |  |
   reserved ------------------------- 128 -+  |  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 64 ----+  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 32 -------+  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 16 ----------+  |  |  |  |
   1: possibly `side-lobe' detection--- 8 -------------+  |  |  |
   not used --------------------------- 4 ----------------+  |  |
   1: Flux too low--------------------- 2 -------------------+  |
   0: Normal mode, 1: CDS mode -------- 1 ----------------------+
   
flags_65 INT2
30 data_condition_flag_90 smallint 天体のフラックス値の質を示すフラグ / 90µm域
see, Section 7.7 Release Note
                                   USB ------------- bit ----- LSB
                                       ... 7  6  5  4  3  2  1  0
                                   decimal |  |  |  |  |  |  |  |
   reserved ------------------------- 128 -+  |  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 64 ----+  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 32 -------+  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 16 ----------+  |  |  |  |
   1: possibly `side-lobe' detection--- 8 -------------+  |  |  |
   not used --------------------------- 4 ----------------+  |  |
   1: Flux too low--------------------- 2 -------------------+  |
   0: Normal mode, 1: CDS mode -------- 1 ----------------------+
   
flags_90 INT2
31 data_condition_flag_140 smallint 天体のフラックス値の質を示すフラグ / 140µm域
see, Section 7.7 Release Note
                                   USB ------------- bit ----- LSB
                                       ... 7  6  5  4  3  2  1  0
                                   decimal |  |  |  |  |  |  |  |
   reserved ------------------------- 128 -+  |  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 64 ----+  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 32 -------+  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 16 ----------+  |  |  |  |
   1: possibly `side-lobe' detection--- 8 -------------+  |  |  |
   not used --------------------------- 4 ----------------+  |  |
   1: Flux too low--------------------- 2 -------------------+  |
   0: Normal mode, 1: CDS mode -------- 1 ----------------------+
   
flags_140 INT2
32 data_condition_flag_160 smallint 天体のフラックス値の質を示すフラグ / 160µm域
see, Section 7.7 Release Note
                                   USB ------------- bit ----- LSB
                                       ... 7  6  5  4  3  2  1  0
                                   decimal |  |  |  |  |  |  |  |
   reserved ------------------------- 128 -+  |  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 64 ----+  |  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 32 -------+  |  |  |  |  |
   reserved -------------------------- 16 ----------+  |  |  |  |
   1: possibly `side-lobe' detection--- 8 -------------+  |  |  |
   not used --------------------------- 4 ----------------+  |  |
   1: Flux too low--------------------- 2 -------------------+  |
   0: Normal mode, 1: CDS mode -------- 1 ----------------------+
   
flags_160 INT2
33 quantity_of_scan_with_evidence_65 smallint 天体を検出するまでの観測数 / 65µm域 nScanC_65 INT2
34 quantity_of_scan_with_evidence_90 smallint 天体を検出するまでの観測数 /90µm域 nScanC_90 INT2
35 quantity_of_scan_with_evidence_140 smallint 天体を検出するまでの観測数 / 140µm域 nScanC_140 INT2
36 quantity_of_scan_with_evidence_160 smallint 天体を検出するまでの観測数 / 160µm域 nScanC_160 INT2
37 quantity_of_scan_65 smallint 観測の総数 / 65µm域 nScanP_65 INT2
38 quantity_of_scan_90 smallint 観測の総数 / 90µm域 nScanP_90 INT2
39 quantity_of_scan_140 smallint 観測の総数 / 140µm域 nScanP_140 INT2
40 quantity_of_scan_160 smallint 観測の総数 / 160µm域 nScanP_160 INT2
41 month_confirmation_flag_65 smallint 観測間隔の確認フラグ / 65µm域
その天体の観測において 1 ヶ月以上間隔が開いている場合は 1、 fQual_65 = 0 の場合は NULL
mConf_65 INT2
42 month_confirmation_flag_90 smallint 観測間隔の確認フラグ / 90µm域
その天体の観測において 1 ヶ月以上間隔が開いている場合は 1、 fQual_90 = 0 の場合は NULL
mConf_90 INT2
43 month_confirmation_flag_140 smallint 観測間隔の確認フラグ / 140µm域
その天体の観測において 1 ヶ月以上間隔が開いている場合は 1、 fQual_140 = 0 の場合は NULL
mConf_140 INT2
44 month_confirmation_flag_160 smallint 観測間隔の確認フラグ / 160µm域
その天体の観測において 1 ヶ月以上間隔が開いている場合は 1、 fQual_160 = 0 の場合は NULL
mConf_160 INT2
45 quantity_of_object_in_5arcmin smallint その天体から 5 分角以内に位置するカタログ内の天体数
この値はその天体のいる領域の混み具合の指標となる。
nDens INT2
46 data_access_url character varying(255) データファイルにアクセスできる URL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_psc_1

"AKARI IRC All-Sky Survey Point Source Catalogue Version 1.0"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容 on DARTS/AKARI CAS
旧カデータ項目名 旧データ型 旧単位
1 object_id integer DARTS が付与した天体ID
VVxxxxxx という形式で、 先頭の VV はカタログの種別、 続く数字は行番号を表す。
objID INT4
2 object_name character varying(14) 天体名
01h23m45.6s, +76d54m32s に位置する天体の場合、「AKARI-IRC-V1 J0123456+765432」と表記される。
objName CHAR(14)
3 object_ra double precision degree 天体の座標 / 2000年分点の赤経 ra FLOAT8 degree
4 object_dec double precision degree 天体の座標 / 2000年分点の赤緯 dec FLOAT8 degree
object_ra_b1950 double precision degree 天体の座標 / 1950年分点の赤経 ra1950 FLOAT8 degree
6 object_dec_b1950 double precision degree 天体の座標 / 1950年分点の赤緯度 dec1950 FLOAT8 degree
7 object_ecliptic_longitude double precision degree 天体の座標 / 黄経 lambda FLOAT8 degree
8 object_ecliptic_latitude double precision degree 天体の座標 / 黄緯 beta FLOAT8 degree
9 object_galactic_longitude double precision degree 天体の座標 / 銀経 l FLOAT8 degree
10 object_galactic_latitude double precision degree 天体の座標 / 銀緯 b FLOAT8 degree
11 object_x double precision 天体の赤経、赤緯を方向を示す方向ベクトルの x 軸成分 cx FLOAT8
12 object_y double precision 天体の赤経、赤緯を方向を示す方向ベクトルの y 軸成分 cy FLOAT8
13 object_z double precision 天体の赤経、赤緯を方向を示す方向ベクトルの z 軸成分 cz FLOAT8
14 position_err_on_major_axis double precision arcsec 天体位置の 1σ 誤差 / 楕円の長径 posErrMj double precision arcsec
15 position_err_on_minor_axis double precision arcsec 天体位置の 1σ 誤差 / 楕円の短径 posErrMi FLOAT4 arcsec
16 position_err_on_roll_angle double precision degree 天体位置の 1σ 誤差 / 楕円の回転角 posErrPA FLOAT4 degree
17 flux_density_09 double precision Jy 天体のフラックス値 / 9µm域 flux_09 FLOAT4 Jy
18 flux_density_18 double precision Jy 天体のフラックス値 / 18µm域 flux_18 FLOAT4 Jy
19 flux_err_09 double precision Jy 天体のフラックスの誤差 / 9µm域 fErr_09 FLOAT4 Jy
20 flux_err_18 double precision Jy 天体のフラックスの誤差 / 18µm域 fErr_18 FLOAT4 Jy
21 flux_quality_09 INT2 天体のフラックスの質 / 9µm域
3 が妥当。0 はフラックス未取得を意味する。
fQual_09 INT2
22 flux_quality_18 INT2 天体のフラックスの質 / 18µm域
3 が妥当。0 はフラックス未取得を意味する。
fQual_18 INT2
23 data_condition_flag_09 INT2 天体のフラックス値の質を示すフラグ / 9µm域
1(LSB): not month confirmed:
This means that the period between the first detection and the last detection is shorter than a month.
2: saturated (not used in this version)
4: use SAA (not used in this version)
8(MSB): use edge events:
If the number of events is too small, we use the event data near the edge of the image strip. In this case, this flag warn you of underestimation of the flux.
flags_09 INT2
24 data_condition_flag_18 INT2 天体のフラックス値の質を示すフラグ / 18µm域
1(LSB): not month confirmed:
This means that the period between the first detection and the last detection is shorter than a month.
2: saturated (not used in this version)
4: use SAA (not used in this version)
8(MSB): use edge events:
If the number of events is too small, we use the event data near the edge of the image strip. In this case, this flag warn you of underestimation of the flux.
flags_18 INT2
25 quantity_of_scan_with_evidence_09 smallint 天体を検出するまでの観測数 / 9µm域 nScanC_09 INT2
26 quantity_of_scan_with_evidence_18 smallint 天体を検出するまでの観測数 / 18µm域 nScanC_18 INT2
27 quantity_of_scan_09 smallint 観測の総数 / 9µm域 nScanP_09 INT2
28 quantity_of_scan_18 smallint 観測の総数 / 18µm域 nScanP_18 INT2
29 month_confirmation_flag_09 smallint 観測の間隔の確認フラグ / 9µm域
mConf_09 INT2
30 month_confirmation_flag_18 smallint 観測の間隔の確認フラグ / 18µm域
mConf_18 INT2
31 quantity_of_object_in_45arcsec_09 smallint その天体から 45 秒角以内に位置するカタログ内の天体数
nDens_09 INT2
32 quantity_of_object_in_45arcsec_18 smallint その天体から 45 秒角以内に位置するカタログ内の天体数
nDens_18 INT2
33 is_extended_09 smallint その天体が拡がっているか(点源ではなく拡散天体であるか否か)を示すフラグ / 9µm域
extended_09 INT2
34 is_extended_18 smallint その天体が拡がっているか(点源ではなく拡散天体であるか否か)を示すフラグ / 18µm域
extended_18 INT2
35 spread_radius_09 double precision 天体の位置誤差の平均半径 / 9µm域
位置誤差の超半径+短半径の平均値。この値は、天体が拡がっているかどうかを判断する基準となる。
meanAB_09 FLOAT4
36 spread_radius_18 double precision 天体の位置誤差の平均半径 / 18µm域
位置誤差の超半径+短半径の平均値。この値は、天体が拡がっているかどうかを判断する基準となる。
meanAB_18 FLOAT4
37 quantiry_of_observation_to_decide_position smallint 天体位置を決める際に使用した観測でー多数
9µm域のデータが 2 つ以上ある場合は 9µm域のデータ数が記録される。 9µm域のデータが 1 つ以下であれば 18µm域のデータ数が記録される。
nDataPos INT2
38 quantity_of_observation_to_measure_flax_09 smallint 天体フラックスの測定に使用した観測数 / 9µm域
nData_09 INT2
39 quantity_of_observation_to_measure_flax_18 smallint 天体フラックスの測定に使用した観測数 / 18µm域
nData_18 INT2
40 data_access_url character varying(255) データファイルにアクセスできる URL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_nep_deep_psc_2

"AKARI NEP-Deep Mid-Infrared Source Catalogue Version 2"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_id integer 天体ID
2 object_name character varying(19) 天体名 [Jnnnnnn.nn+nnnnnn.n]
3 object_ra numeric(8,5) degree 天体の座標/2000年分点の赤経。ほとんどがMegaCam z 'バンドのものとなる。 MegaCam z 'に対応するものがなく、WIRCam Ksがある場合、座標はWIRCam Ksから抽出。 S-Cam z 'に対応するものがあり、MegaCam z'もWIRCam Ksもない場合、座標はS-Cam z 'から抽出。それ以外の場合は、AKARI MIR検出による。
4 object_dec numeric(8,5) degree 天体の座標/2000年分点の赤緯。ほとんどがMegaCam z 'バンドのものとなる。 MegaCam z 'に対応するものがなく、WIRCam Ksがある場合、座標はWIRCam Ksから抽出。 S-Cam z 'に対応するものがあり、MegaCam z'もWIRCam Ksもない場合、座標はS-Cam z 'から抽出。それ以外の場合は、AKARI MIR検出による。
5 object_ra_b1950 numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤経(object_ra, object_dec から算出)
6 object_dec_b1950 numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤緯(object_ra, object_dec から算出)
7 object_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 黄経(object_ra, object_dec から算出)
8 object_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 黄緯(object_ra, object_dec から算出)
9 object_galactic_lon numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 銀経(object_ra, object_dec から算出)
10 object_galactic_lat numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 銀緯(object_ra, object_dec から算出)
11 ground_instument_and_band character varying(19) 比較参照した地上観測カタログおよびバンド。
12 object_id_in_megacam_z_dash integer 望遠鏡CFHTのMegaCam z 'バンドカタログでのID。
13 mir_id smallint あかりのMIRで検出したカタログのID。地上カタログに複数の対応物が見つかった場合、同じIDが与えられる場合がある。NIRのみで検出した場合は空欄となる。
14 object_ra_in_akari_mir numeric(8,5) degree MIR検出カタログでの赤経/2000年分点。中心(RA = 269.60858、Dec = 66.62320)、5 arcminの半径領域内のMIRオブジェクトは、NGC6543(猫の目星雲)からの散乱光を避けるために除外。
15 object_dec_in_akari_mir numeric(7,5) degree MIR検出カタログでの赤緯/2000年分点。中心(RA = 269.60858、Dec = 66.62320)、5 arcminの半径領域内のMIRオブジェクトは、NGC6543(猫の目星雲)からの散乱光を避けるために除外。
16 magnitude_cfht_megacam_u_aster numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのMegaCamのu*バンドでの等級
17 magnitude_err_cfht_megacam_u_aster numeric(3,2) mag u*バンドでの等級誤差
18 magnitude_flg_cfht_megacam_u_aster smallint u*バンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(MegaCam z')の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
19 magnitude_cfht_megacam_g_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのMegaCamのg'バンドでの等級
20 magnitude_err_cfht_megacam_g_dash numeric(3,2) mag g'バンドでの等級誤差
21 magnitude_flg_cfht_megacam_g_dash smallint g'バンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(MegaCam z')の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
22 magnitude_cfht_megacam_r_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのMegaCamのr'バンドでの等級
23 magnitude_err_cfht_megacam_r_dash numeric(3,2) mag r'バンドでの等級誤差
24 magnitude_flg_cfht_megacam_r_dash smallint r'バンドでのフラグ。?フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(MegaCam z')の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
25 magnitude_cfht_megacam_i_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのMegaCamのi'バンドでの等級
26 magnitude_err_cfht_megacam_i_dash numeric(3,2) mag i'バンドでの等級誤差
27 magnitude_flg_cfht_megacam_i_dash smallint i'バンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(MegaCam z')の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
28 magnitude_cfht_megacam_z_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのMegaCamのz'バンドでの等級
29 magnitude_err_cfht_megacam_z_dash numeric(3,2) mag z'バンドでの等級誤差
30 magnitude_flg_cfht_megacam_z_dash smallint z'バンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(MegaCam z')の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
31 magnitude_cfht_wircam_y numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのWIRCamのYバンドでの等級
32 magnitude_err_cfht_wircam_y numeric(3,2) mag Yバンドでの等級誤差
33 magnitude_flg_cfht_wircam_y smallint Yバンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(WIRCam Ks)の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
34 magnitude_cfht_wircam_j numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのWIRCamのJバンドでの等級
35 magnitude_err_cfht_wircam_j numeric(3,2) mag Jバンドでの等級誤差
36 magnitude_flg_cfht_wircam_j smallint Jバンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(WIRCam Ks)の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
37 magnitude_cfht_wircam_ks numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのWIRCamのKsバンドでの等級
38 magnitude_err_cfht_wircam_ks numeric(3,2) mag Ksバンドでの等級誤差
39 magnitude_flg_cfht_wircam_ks smallint Ksバンドでのフラグ。フラグは、地上ベースのカタログからのもの。
  • 0 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンド(WIRCam Ks)の1つの天体に対して1つの対応物が見つかった。
  • 1 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの1つの天体に対して複数の対応物が見つかった。等級は、S-camを除くすべての候補対応物の合計。
  • 2 = 地上ベースのカタログが作成されたときに、ベースバンドの複数の天体に、1つの共通の対応物がある。
  •  
  • 空欄 = 検出なし
40 magnitude_subaru_scam_b numeric(4,2) mag すばる望遠鏡のS-CamのBバンドでの等級
41 magnitude_err_subaru_scam_b numeric(5,2) mag Bバンドでの等級誤差
42 magnitude_flg_subaru_scam_b smallint Bバンドでのフラグ。Bバンドとz'バンドで天体が検出されていれば、フラグが0となる。空欄=検出なし。
43 magnitude_subaru_scam_v numeric(4,2) mag Vバンドでの等級「Subaru/S-Cam]
44 magnitude_err_subaru_scam_v numeric(4,2) mag Vバンドでの等級誤差
45 magnitude_flg_subaru_scam_v smallint Vバンドでのフラグ。Vバンドとz'バンドで天体が検出されていれば、フラグが0となる。空欄=検出なし。
46 magnitude_subaru_scam_rs numeric(4,2) mag Rsバンドでの等級「Subaru/S-Cam]
47 magnitude_err_subaru_scam_rs numeric(3,2) mag Rsバンドでの等級誤差
48 magnitude_flg_subaru_scam_rs smallint Rsバンドでのフラグ。Rsバンドとz'バンドで天体が検出されていれば、フラグが0となる。空欄=検出なし。
49 magnitude_subaru_scam_i_dash numeric(4,2) mag i'バンドでの等級「Subaru/S-Cam]
50 magnitude_err_subaru_scam_i_dash numeric(3,2) mag i'バンドでの等級誤差
51 magnitude_flg_subaru_scam_i_dash smallint i'バンドでのフラグ。I'バンドとz'バンドで天体が検出されていれば、フラグが0となる。空欄=検出なし。
52 magnitude_subaru_scam_z_dash numeric(4,2) mag z'バンドでの等級「Subaru/S-Cam]
53 magnitude_err_subaru_scam_z_dash numeric(3,2) mag z'バンドでの等級誤差
54 magnitude_flg_subaru_scam_z_dash smallint z'バンドでのフラグ。z'バンドとz'バンドで天体が検出されていれば、フラグが0となる。空欄=検出なし。
55 magnitude_subaru_scam_nb711 numeric(4,2) mag NB711バンドでの等級「Subaru/S-Cam]
56 magnitude_err_subaru_scam_nb711 numeric(3,2) mag NB711バンドでの等級誤差
57 magnitude_flg_subaru_scam_nb711 smallint NB711バンドでのフラグ。NB711バンドとz'バンドで天体が検出されていれば、フラグが0となる。空欄=検出なし。
58 flux_density_n2 numeric(9,8) Jy N2バンドでのフラックス
59 flux_err_n2 numeric(9,8) Jy N2バンドでのフラックスエラー
60 flux_unreliability_n2 smallint N2バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(2.1 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
61 flux_density_n3 numeric(9,8) Jy N3バンドでのフラックス
62 flux_err_n3 numeric(9,8) Jy N3バンドでのフラックスエラー
63 flux_unreliability_n3 smallint N3バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(2.1 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
64 flux_density_n4 numeric(9,8) Jy N4バンドでのフラックス
65 flux_err_n4 numeric(9,8) Jy N4バンドでのフラックスエラー
66 flux_unreliability_n4 smallint N4バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(2.1 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
67 flux_density_s7 numeric(9,8) Jy S7バンドでのフラックス
68 flux_err_s7 numeric(9,8) Jy S7バンドでのフラックスエラー
69 flux_unreliability_s7 smallint S7バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(3.0 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
70 flux_density_s9w numeric(9,8) Jy S9Wバンドでのフラックス
71 flux_err_s9w numeric(9,8) Jy S9Wバンドでのフラックスエラー
72 flux_unreliability_s9w smallint S9Wバンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(3.0 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
73 flux_density_s11 numeric(9,8) Jy S11バンドでのフラックス
74 flux_err_s11 numeric(9,8) Jy S11バンドでのフラックスエラー
75 flux_unreliability_s11 smallint S11バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(3.0 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
76 flux_density_l15 numeric(9,8) Jy L15バンドでのフラックス
77 flux_err_l15 numeric(9,8) Jy L15バンドでのフラックスエラー
78 flux_unreliability_l15 smallint L15バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(3.0 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
79 flux_density_l18w numeric(9,8) Jy L18Wバンドでのフラックス
80 flux_err_l18w numeric(9,8) Jy L18Wバンドでのフラックスエラー
81 flux_unreliability_l18w smallint L18Wバンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(3.0 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
82 flux_density_l24 numeric(9,8) Jy L24バンドでのフラックス
83 flux_err_l24 numeric(9,8) Jy L24バンドでのフラックスエラー
84 flux_unreliability_l24 smallint L24バンドでのフラックスフラグ
  • 0 =オブジェクトがブレンドされていない。
  • 1 =検索半径(3.0 arcsec)に複数の対応物がある。
  • 空欄 =検出なし
85 stellarity_index numeric(3,2) MegaCam z 'バンドで得られたステラリティインデックス
86 distance_from_counterpart numeric(3,2) arcsec あかりMIRオブジェクトと地上カタログで対応するものとの離角。対応するオブジェクトが1対1の場合のみ定義される。
87 data_access_url character varying(255) 観測データファイルにアクセスできる URL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_nep_wide_psc_1

"AKARI NEP-Wide IR Source Catalogue Version 1"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_id integer 本カタログにおける天体ID
2 object_name character varying(20) 天体名 [Jnnnnnn.nn+nnnnnn.n]
3 object_ra numeric(8,5) degree 天体の赤経(2000年分点) N2バンドでの検出に基づく。N2画像に検出されなかった場合、識別された最短波長からの検出に基づく。
4 object_dec numeric(8,5) degree 天体の赤経(2000年分点) N2バンドでの検出に基づく。N2画像に検出されなかった場合、識別された最短波長からの検出に基づく。
5 object_ra_b1950 numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤経(object_ra, object_dec から算出)
6 object_dec_b1950 numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤緯(object_ra, object_dec から算出)
7 object_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 黄経(object_ra, object_dec から算出)
8 object_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 黄緯(object_ra, object_dec から算出)
9 object_galactic_lon numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 銀経(object_ra, object_dec から算出)
10 object_galactic_lat numeric(8,5) degree 赤外線源の座標 / 銀緯(object_ra, object_dec から算出)
11 flux_density_n2 numeric(8,7) Jy N2バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_n2 がともに空欄になっている。
12 flux_err_n2 numeric(9,8) Jy N2バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
13 flux_unreliability_n2 smallint N2バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
14 flux_density_n3 numeric(8,7) Jy N3バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_n3 がともに空欄になっている。
15 flux_err_n3 numeric(9,8) Jy N3バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
16 flux_unreliability_n3 smallint N3バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
17 flux_density_n4 numeric(8,7) Jy N4バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_n4 がともに空欄になっている。
18 flux_err_n4 numeric(9,8) Jy N4バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
19 flux_unreliability_n4 smallint N4バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
20 flux_density_s7 numeric(8,7) Jy S7バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_s7 がともに空欄になっている。
21 flux_err_s7 numeric(9,8) Jy S7バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
22 flux_unreliability_s7 smallint S7バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
23 flux_density_s9w numeric(8,7) Jy S9Wバンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_s9w がともに空欄になっている。
24 flux_err_s9w numeric(9,8) Jy S9Wバンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
25 flux_unreliability_s9w smallint S9Wバンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
26 flux_density_s11 numeric(8,7) Jy S11バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_s11 がともに空欄になっている。
27 flux_err_s11 numeric(9,8) Jy S11バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
28 flux_unreliability_s11 smallint S11バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
29 flux_density_l15 numeric(7,6) Jy L15バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_l15 がともに空欄になっている。
30 flux_err_l15 numeric(8,7) Jy L15バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
31 flux_unreliability_l15 smallint L15バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
32 flux_density_l18w numeric(7,6) Jy L18Wバンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_l18w がともに空欄になっている。
33 flux_err_l18w numeric(8,7) Jy L18Wバンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
34 flux_unreliability_l18w smallint L18Wバンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
35 flux_density_l24 numeric(7,6) Jy L24バンドでの総フラックス。検出限界よりも弱いフラックスは、空欄。被検出のときは、本項目と flux_unreliability_l24 がともに空欄になっている。
36 flux_err_l24 numeric(8,7) Jy L24バンドでのフラックスエラー。SExtractorによって測定したrms error。
37 flux_unreliability_l24 smallint L24バンドでのフラックスのフラグ。
  • 0 = 問題なし
  • 1 = バイアスがかかる程度に明るく近い天体がある、または不良ピクセルが存在する(積分領域の10%程度が不良ピクセル)
  • 2 = 非常に近くの天体とブレンド
  • 3 =1かつ2
  • 空欄=検出なし、測光結果なし
38 damaged_band_nir character varying(8) 宇宙線の除去、マックスブリードの除去などにより、NIRバンド測光時に部分的に損傷したソースを示すフラグ。
  • N2 = N2バンドで損傷
  • N3 = N3バンドで損傷
  • N4 = N4バンドで損傷
  • multiple=複数のバンドでで損傷
39 magnitude_cfht_u_aster numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのu*バンドでのAB等級
40 magnitude_err_cfht_u_aster numeric(4,2) mag u*バンドの等級誤差
41 magnitude_cfht_g_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのg'バンドでのAB等級
42 magnitude_err_cfht_g_dash numeric(4,2) mag g'バンドの等級誤差
43 magnitude_cfht_r_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのr'バンドでのAB等級
44 magnitude_err_cfht_r_dash numeric(4,2) mag r'バンドの等級誤差
45 magnitude_cfht_i_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのI'バンドでのAB等級
46 magnitude_err_cfht_i_dash numeric(4,2) mag I'バンドの等級誤差
47 magnitude_cfht_z_dash numeric(4,2) mag 望遠鏡CFHTのz'バンドでのAB等級
48 magnitude_err_cfht_z_dash numeric(5,2) mag z'バンドの等級誤差
49 magnitude_maidanak_b numeric(4,2) mag マイダナク天文台のBバンドでのAB等級
50 magnitude_err_maidanak_b numeric(4,2) mag Bバンドの等級誤差
51 magnitude_maidanak_r numeric(4,2) mag マイダナク天文台のRバンドでのAB等級
52 magnitude_err_maidanak_r numeric(4,2) mag Rバンドの等級誤差
53 magnitude_maidanak_i numeric(4,2) mag マイダナク天文台のIバンドでのAB等級
54 magnitude_err_maidanak_i numeric(4,2) mag Iバンドの等級誤差
55 stellarity_index character varying(8) 可視光から測定されたステラリティ。望遠鏡CFHTおよびマイダナク天文台からの可視光データを使用して、SExtractorから提供されている。天体に対応する要素がCFHTとマイダナクの両者にある場合、CFHTのデータが使われている。[point またはextended]
56 quantity_of_object_in_3arcsec smallint 半径3 arcsec内の光源の数
57 distance_from_counterpart numeric(3,2) arcsec あかりによる光源と最も近い可視光源との離角
58 data_access_url character varying(255) 観測データファイルにアクセスできる URL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_lmc_psc_1_all, akari_irc_lmc_psc_1_sage

"AKARI-LMC Point Source Catalogue Version 1"
テーブル akari_irc_lmc_psc_1_all には、「あかり」 の観測で検出された すべての天体を収録しており、 制作者によって "Archive"と名付けられています。
テーブル akari_irc_lmc_psc_1_sage は上記のサブセットカタログで、 "Spitzer SAGE point-source catalog" に対応する天体のみを含んでおり、 制作者によって "Catalog" と名付けられています。
これらのテーブルのカラム構成は同じです。

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_id character varying(8) カタログ内で一意なID
2 object_name character varying(29) 赤外線源の名称。カタログの頭文字+"Jhhmmss.ss-ddmmss.s"。 カタログの頭文字は "Catalog" は "AKARI-LMCC"、"Archive" は "AKARI-LMCA"
3 object_ra numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 2000年分点の赤経
4 object_dec numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 2000年分点の赤緯
5 object_ra_b1950 numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤経(object_ra, object_dec から算出)
6 object_dec_b1950 numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤緯(object_ra, object_dec から算出)
7 object_ecliptic_lon numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 黄経(object_ra, object_dec から算出)
8 object_ecliptic_lat numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 黄緯(object_ra, object_dec から算出)
9 object_galactic_lon numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 銀経(object_ra, object_dec から算出)
10 object_galactic_lat numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 銀緯(object_ra, object_dec から算出)
11 band_to_decide_position character varying(3) 赤道座標 object_ra, object_dec の決定に使用した観測フィルター [ N3、S7、S11、L15 またはL24 ]
12 object_pixel_x_n3 numeric(6,3) pix N3フィルターを用いたNIRカメラにおける、赤外線源の検出器座標の x 軸成分。 NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
13 object_pixel_y_n3 numeric(6,3) pix N3フィルターを用いたNIRカメラにおける、赤外線源の検出器座標の y 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
14 magnitude_n3 numeric(5,3) mag N3フィルターを用いたNIRカメラにおける等級。赤外減光の補正を行っていないベガ等級。
15 magnitude_calculate_err_n3 numeric(5,3) mag N3フィルターを用いたNIRカメラにおける等級誤差。ALLSTAR を基準としたときの測光の不定性。
16 magnitude_total_err_n3 numeric(5,3) mag N3フィルターを用いたNIRカメラにおける等級誤差。 測光における全ての不定性. 開口補正、読み出しノイズ、変換係数における誤差を含む。
17 chi_in_psf_n3 numeric(5,3) N3フィルターを用いたNIRカメラにおけるPSFフィッティングの精度。この値は、点源とPSFプロファイルとの間で形が違うほど大きな値になります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
18 sharpness_in_psf_n3 numeric(5,3) N3フィルターを用いたNIRカメラにおけるPSFフィッティングの関数の形。点源なら 0 に近づき、広がった構造をもつものなら 0 より大きく、宇宙船等の疑似イベントの場合は 0 より小さくなります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
19 observation_start_time_n3 timestamp without timezone UTC N3フィルターを用いたNIRカメラにおける観測開始日時 [UTC]
20 observation_start_time_mjd_n3 double precision MJD N3フィルターを用いたNIRカメラにおける観測開始日時 [MJD]
21 observation_id_n3 character varying(9) N3フィルターを用いたNIRカメラにおける観測ID。ターゲットID+「-」+観測回数(頭に0を付加して3桁揃え)という形式になっている。このフィルタおよびカメラでの観測がない場合にはIDはふられていない。
22 exposure_sec_n3 numeric(6,2) sec 露光時間[sec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。N3フィルターを用いたNIRカメラの場合、長パターンのときは133.24秒=0.13324キロ秒、短パターンのときは14.03秒=0.01403キロ秒。
23 exposure_n3 numeric(6,5) ksec 露光時間[ksec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。N3フィルターを用いたNIRカメラの場合、長パターンのときは133.24秒=0.13324キロ秒、短パターンのときは14.03秒=0.01403キロ秒。
24 photometory_method_n3 character varying(8) 線源を特定するのに用いた測光方法。[aperture(=開口測光)、PSF(=PSFフィッティング測光)] N3フィルターを用いたNIRカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
25 is_saturated_n3 character varying(1) 「サチュレーション」フラグ。この点源もしくはその近くの点源にサチュレーションがあるか否かを示す。[ Y (=サチュレーションがある)、N (=サチュレーションはない) ] N3フィルターを用いたNIRカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
26 is_affected_by_column_pulldown_n3 character varying(1) 「コラム・プルダウン」の影響を受けているか否かのフラグ。N3フィルターを用いたNIRカメラのみに登録されているデータ項目です。CCDの読み出しでは列ごとにデータを取得するが、同じ列上に明るい天体があると、その列の天体の明るさが見かけ上暗くなることがある。その影響を受けているか否かを示すフラグです。この値が1の場合、真の明るさより暗い等級が出ている可能性があります。[ Y (=影響を受けた可能性がある)、N (=影響を受けていない)] N3フィルターを用いたNIRカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
27 is_affected_by_mux_bleed_n3 character varying(1) 「多重化揺らぎ」の影響を受けているか否かのフラグ。N3フィルターを用いたNIRカメラのみに登録されているデータ項目。明るい点源があった場合、少し離れた近くのpixelにその光が漏れ出て、そこに天体があるように見えることがあります。その影響を受けているか否かを示すフラグです。[ Y (=影響を受けた可能性がある)、N (=影響を受けていない)] N3フィルターを用いたNIRカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
28 is_multiple_detection_n3 character varying(1) 近接した点源の存在を示すフラグ。この値が「Y」の場合、2つ以上の天体に対して1つの点源を仮定して等級を求めているので、その天体から正しい等級が得られていない可能を表しています。[Y (=近接した点源が観測されている)、N (=近接した点源が観測されていない)] N3フィルターを用いたNIRカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
29 quantity_of_object_in_3arcsec_between_n3_s7 smallint S7フィルターで検出した天体(A)リストとN3フィルターで検出した天体(B)リストを比較し、3秒角以内に存在している天体(A=Bと判断できる)の数。該当する天体のうち一番距離の近い天体を同一天体として扱っている。
30 distance_from_the_nearest_object_between_n3_s7 numeric(4,2) arcsec S7フィルターで検出した天体リストとN3フィルターで検出した天体リストを比較し、一番近い天体間の距離。
31 object_pixel_x_s7 numeric(6,3) pix S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける、赤外線源の検出器座標の x 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
32 object_pixel_y_s7 numeric(6,3) pix S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける、赤外線源の検出器座標の y 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
33 magnitude_s7 numeric(5,3) mag S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける等級。赤外減光の補正を行っていないベガ等級。
34 magnitude_calculate_err_s7 numeric(5,3) mag S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける等級誤差。ALLSTAR を基準としたときの測光の不定性。
35 magnitude_total_err_s7 numeric(5,3) mag S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける等級誤差。 測光における全ての不定性. 開口補正、読み出しノイズ、変換係数における誤差を含む。
36 chi_in_psf_s7 numeric(5,3) S7フィルターを用いたMIR-SカメラにおけるPSFフィッティングの精度。この値は、点源とPSFプロファイルとの間で形が違うほど大きな値になります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
37 sharpness_in_psf_s7 numeric(5,3) S7フィルターを用いたMIR-SカメラにおけるPSFフィッティングのシャープさ。点源なら 0 に近づき、広がった構造をもつものなら 0 より大きく、宇宙船等の疑似イベントの場合は 0 より小さくなります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
38 observation_start_time_s7 timestamp without timezone UTC S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける観測開始日時 [UTC]
39 observation_start_time_mjd_s7 double precision MJD S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける観測開始日時 [MJD]
40 observation_id_s7 character varying(9) S7フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける観測ID。ターゲットID+「-」+観測回数(頭に0を付加して3桁揃え)という形式になっている。このフィルタおよびカメラでの観測がない場合にはIDはふられていない。
41 exposure_sec_s7 numeric(6,2) ksec 露光時間[sec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。S7フィルターを用いたMIR-Sカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 S7フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
42 exposure_s7 numeric(6,5) ksec 露光時間[ksec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。S7フィルターを用いたMIR-Sカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 S7フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
43 photometory_method_s7 character varying(8) 線源を特定するのに用いた測光方法。[aperture(=開口測光)、PSF(=PSFフィッティング測光)] S7フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
44 is_saturated_s7 character varying(1) 「サチュレーション」フラグ。この点源もしくはその近くの点源にサチュレーションがあるか否かを示す。[ Y (=サチュレーションがある)、N (=サチュレーションはない) ] S7フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
45 is_affected_by_artifacts_s7 character varying(1) 「アーティファクト」フラグ。人工物による影響を受けているか否かを示すフラグで、 S7 と S11 フィルターを用いたNIRカメラのみに登録されているデータ項目です。[ Y (=影響を受けた可能性がある)、N (=影響を受けていない)] S7フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
46 is_multiple_detection_s7 character varying(1) 近接した点源の存在を示すフラグ。この値が「Y」の場合、2つ以上の天体に対して1つの点源を仮定して等級を求めているので、その天体から正しい等級が得られていない可能を表しています。[Y (=近接した点源が観測されている)、N (=近接した点源が観測されていない)] S7フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
47 quantity_of_object_in_3arcsec_between_n3_s7_s11 smallint S11フィルターで検出した天体(A)リストと、(N3+S7)フィルターで検出した天体(B)リストを比較し、3秒角以内に存在している天体(A=Bと判断できる)の数。該当する天体のうち一番距離の近い天体を同一天体として扱っている。
48 distance_from_the_nearest_object_between_n3_s7_s11 numeric(4,2) arcsec S11フィルターで検出した天体リストと、(N3+S7)フィルターで検出した天体リストを比較し、一番近い天体間の距離。
49 object_pixel_x_s11 numeric(6,3) pix S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける、赤外線源の検出器座標の x 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
50 object_pixel_y_s11 numeric(6,3) pix S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける、赤外線源の検出器座標の y 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
51 magnitude_s11 numeric(5,3) mag S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける等級。赤外減光の補正を行っていないベガ等級。
52 magnitude_calculate_err_s11 numeric(5,3) mag S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける等級誤差。ALLSTAR を基準としたときの測光の不定性。
53 magnitude_total_err_s11 numeric(5,3) mag S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける等級誤差。 測光における全ての不定性. 開口補正、読み出しノイズ、変換係数における誤差を含む。
54 chi_in_psf_s11 numeric(5,3) S11フィルターを用いたMIR-SカメラにおけるPSFフィッティングの精度。この値は、点源とPSFプロファイルとの間で形が違うほど大きな値になります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
55 sharpness_in_psf_s11 numeric(5,3) S11フィルターを用いたMIR-SカメラにおけるPSFフィッティングのシャープさ。点源なら 0 に近づき、広がった構造をもつものなら 0 より大きく、宇宙船等の疑似イベントの場合は 0 より小さくなります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
56 observation_start_time_s11 timestamp without timezone UTC S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける観測開始日時 [UTC]
57 observation_start_time_mjd_s11 double precision MJD S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける観測開始日時 [MJD]
58 observation_id_s11 character varying(9) S11フィルターを用いたMIR-Sカメラにおける観測ID。ターゲットID+「-」+観測回数(頭に0を付加して3桁揃え)という形式になっている。このフィルタおよびカメラでの観測がない場合にはIDはふられていない。
59 exposure_sec_s11 numeric(6,2) sec 露光時間[sec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。S11フィルターを用いたMIR-Sカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 S11フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
60 exposure_s11 numeric(6,5) ksec 露光時間[ksec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。S11フィルターを用いたMIR-Sカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 S11フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
61 photometory_method_s11 character varying(8) 線源を特定するのに用いた測光方法。[aperture(=開口測光)、PSF(=PSFフィッティング測光)] S11フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
62 is_saturated_s11 character varying(1) 「サチュレーション」フラグ。この点源もしくはその近くの点源にサチュレーションがあるか否かを示す。[ Y (=サチュレーションがある)、N (=サチュレーションはない) ] S11フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
63 is_affected_by_artifacts_s11 character varying(1) 「アーティファクト」フラグ。人工物による影響を受けているか否かを示すフラグで、 S7 と S11 フィルターを用いたMIR-Sカメラでの観測のみに登録されているデータ項目です。[ Y (=影響を受けた可能性がある)、N (=影響を受けていない)] S11フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
64 is_multiple_detection_s11 character varying(1) 近接した点源の存在を示すフラグ。この値が「Y」の場合、2つ以上の天体に対して1つの点源を仮定して等級を求めているので、その天体から正しい等級が得られていない可能を表しています。[Y (=近接した点源が観測されている)、N (=近接した点源が観測されていない)] S11フィルターを用いたMIR-Sカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
65 quantity_of_object_in_5arcsec_between_n3_s7_s11_l15 smallint L15フィルターで検出した天体(A)リストと、(N3+S7+S11)フィルターで検出した天体(B)リストを比較し、5秒角以内に存在している天体(A=Bと判断できる)の数。該当する天体のうち一番距離の近い天体を同一天体として扱っている。
66 distance_from_the_nearest_object_between_n3_s7_s11_l15 numeric(4,2) arcsec L15フィルターで検出した天体リストと、(N3+S7+S11)フィルターで検出した天体リストを比較し、一番近い天体間の距離。
67 object_pixel_x_l15 numeric(6,3) pix L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける、赤外線源の検出器座標の x 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
68 object_pixel_y_l15 numeric(6,3) pix L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける、赤外線源の検出器座標の y 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
69 magnitude_l15 numeric(5,3) mag L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける等級。赤外減光の補正を行っていないベガ等級。
70 magnitude_calculate_err_l15 numeric(5,3) mag L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける等級誤差。ALLSTAR を基準としたときの測光の不定性。
71 magnitude_total_err_l15 numeric(5,3) mag L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける等級誤差。 測光における全ての不定性. 開口補正、読み出しノイズ、変換係数における誤差を含む。
72 chi_in_psf_l15 numeric(5,3) L15フィルターを用いたMIR-LカメラにおけるPSFフィッティングの精度。この値は、点源とPSFプロファイルとの間で形が違うほど大きな値になります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
73 sharpness_in_psf_l15 numeric(5,3) L15フィルターを用いたMIR-LカメラにおけるPSFフィッティングのシャープさ。点源なら 0 に近づき、広がった構造をもつものなら 0 より大きく、宇宙船等の疑似イベントの場合は 0 より小さくなります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
74 observation_start_time_l15 timestamp without timezone UTC L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける観測開始日時 [UTC]
75 observation_start_time_mjd_l15 double precision MJD L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける観測開始日時 [MJD]
76 observation_id_l15 character varying(9) L15フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける観測ID。ターゲットID+「-」+観測回数(頭に0を付加して3桁揃え)という形式になっている。このフィルタおよびカメラでの観測がない場合にはIDはふられていない。
77 exposure_sec_l15 numeric(6,2) sec 露光時間[sec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。L15フィルターを用いたMIR-Lカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 L15フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
78 exposure_l15 numeric(6,5) ksec 露光時間[ksec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。L15フィルターを用いたMIR-Lカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 L15フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
79 photometory_method_l15 character varying(8) 線源を特定するのに用いた測光方法。[aperture(=開口測光)、PSF(=PSFフィッティング測光)] L15フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
80 is_saturated_l15 character varying(1) 「サチュレーション」フラグ。この点源もしくはその近くの点源にサチュレーションがあるか否かを示す。[ Y (=サチュレーションがある)、N (=サチュレーションはない) ] L15フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
81 is_multiple_detection_l15 character varying(1) 近接した点源の存在を示すフラグ。この値が「Y」の場合、2つ以上の天体に対して1つの点源を仮定して等級を求めているので、その天体から正しい等級が得られていない可能を表しています。[Y (=近接した点源が観測されている)、N (=近接した点源が観測されていない)] L15フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
82 quantity_of_object_in_5arcsec_between_n3_s7_s11_l15_l24 smallint L24フィルターで検出した天体(A)リストと、(N3+S7+S11+L15)フィルターで検出した天体(B)リストを比較し、5秒角以内に存在している天体(A=Bと判断できる)の数。該当する天体のうち一番距離の近い天体を同一天体として扱っている。
83 distance_from_the_nearest_object_between_n3_s7_s11_l15_l24 numeric(4,2) arcsec L24フィルターで検出した天体リストと、(N3+S7+S11+L15)フィルターで検出した天体リストを比較し、一番近い天体間の距離。
84 object_pixel_x_l24 numeric(6,3) pix L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける、赤外線源の検出器座標の x 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
85 object_pixel_y_l24 numeric(6,3) pix L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける、赤外線源の検出器座標の y 軸成分。NIRカメラとMIR-Sカメラはビームスプリッターによって同じ観測領域を分けます。そのため N3、NP、S7、S11フィルタの画像は同一領域を同時に撮像します。 同一の領域についてのL15 と L24フィルタの画像は異なるポインティング観測によって撮像されるので、それらの観測領域は、NIRカメラおよびMIR-Sカメラから、「あかり」の軌道に対して垂直方向に20秒離れた位置になります。 (Onaka et al. 2007)
86 magnitude_l24 numeric(5,3) mag L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける等級。赤外減光の補正を行っていないベガ等級。
87 magnitude_calculate_err_l24 numeric(5,3) mag L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける等級誤差。ALLSTAR を基準としたときの測光の不定性。
88 magnitude_total_err_l24 numeric(5,3) mag L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける等級誤差。 測光における全ての不定性. 開口補正、読み出しノイズ、変換係数における誤差を含む。
89 chi_in_psf_l24 numeric(5,3) L24フィルターを用いたMIR-LカメラにおけるPSFフィッティングの精度。この値は、点源とPSFプロファイルとの間で形が違うほど大きな値になります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
90 sharpness_in_psf_l24 numeric(5,3) L24フィルターを用いたMIR-LカメラにおけるPSFフィッティングのシャープさ。点源なら 0 に近づき、広がった構造をもつものなら 0 より大きく、宇宙船等の疑似イベントの場合は 0 より小さくなります。PSFフィッティングが行われていない(開口測光が用いられた)場合には空欄になっています。
91 observation_start_time_l24 timestamp without timezone UTC L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける観測開始日時 [UTC]
92 observation_start_time_mjd_l24 double precision MJD L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける観測開始日時 [MJD]
93 observation_id_l24 character varying(9) L24フィルターを用いたMIR-Lカメラにおける観測ID。ターゲットID+「-」+観測回数(頭に0を付加して3桁揃え)という形式になっている。このフィルタおよびカメラでの観測がない場合にはIDはふられていない。
94 exposure_sec_l24 numeric(6,2) sec 露光時間[sec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。L24フィルターを用いたMIR-Lカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 L24フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
95 exposure_l24 numeric(6,5) ksec 露光時間[ksec] 露光時間は長短の2パターンに決められていた (Kato et al. 2012, AJ, 144, 179)。L24フィルターを用いたMIR-Lカメラの場合、長パターンのときは147.27秒=0.14727キロ秒、短パターンのときは1.75秒=0.00175キロ秒。 L24フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
96 photometory_method_l24 character varying(8) 線源を特定するのに用いた測光方法。[aperture(=開口測光)、PSF(=PSFフィッティング測光)] L24フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
97 is_saturatied_l24 character varying(1) 「サチュレーション」フラグ。この点源もしくはその近くの点源にサチュレーションがあるか否かを示す。[ Y (=サチュレーションがある)、N (=サチュレーションはない) ] L24フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
98 is_multiple_detection_l24 character varying(1) 近接した点源の存在を示すフラグ。この値が「Y」の場合、2つ以上の天体に対して1つの点源を仮定して等級を求めているので、その天体から正しい等級が得られていない可能を表しています。[Y (=近接した点源が観測されている)、N (=近接した点源が観測されていない)] L24フィルターを用いたMIR-Lカメラで線源が観測されなかった場合はこの値は空欄。
99 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_acua_psc_1

"Asteroid catalog using AKARI (AcuA)".

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 minor_planet_number integer 小惑星番号
2 object_name character varying(18) 小惑星名
3 provisional_designation character varying(10) 小惑星の仮符号化
4 magunitude numeric(4,2) mag 絶対等級
5 slope_parameter numeric(4,2) 勾配パラメタ
6 quantity_of_detection smallint AKARIによって観測された回数
7 diameter numeric(6,2) km 平均の直径
8 diameter_err numeric(4,2) km diameter の誤差
9 albedo numeric(4,3) 幾何アルベドの平均値
10 albedo_err numeric(4,3) albedo の誤差
11 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_acua_iss_psc_1

"The Asteroid Catalog Using AKARI IRC Slow-Scan Observation".

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 minor_planet_number integer 小惑星番号
2 object_name character varying(18) 小惑星名
3 provisional_designation character varying(10) 小惑星の仮符号化
4 magunitude numeric(4,2) mag 絶対等級
5 slope_parameter numeric(4,2) 勾配パラメタ
6 quantity_of_detection smallint AKARIによって観測された回数
7 diameter numeric(6,2) km 平均の直径
8 diameter_err numeric(4,2) km diameter の誤差
9 albedo numeric(4,3) 幾何アルベドの平均値
10 albedo_err numeric(4,3) albedo の誤差
11 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_astflux_psc_1

"AKARI Asteroid Flux Catalog Ver.1".

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 minor_planet_number integer 小惑星番号
2 object_name character varying(16) 小惑星名
3 provisional_designation character varying(10) 小惑星の仮符号化
4 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時 [UTC]
5 observation_start_time_mjd double precision MJD 観測開始日時 [MJD]
6 object_ra numeric(9,6) deg 本カタログにおける線源の座標。2000年分点の赤経。
7 object_dec numeric(9,6) deg 本カタログにおける線源の座標。2000年分点の赤緯。
8 object_ra_b1950 numeric(9,6) deg 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤経(object_ra, object_dec から算出)
9 object_dec_b1950 numeric(9,6) deg 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤緯(object_ra, object_dec から算出)
10 object_ecliptic_lon numeric(9,6) deg 赤外線源の座標 / 黄経(object_ra, object_dec から算出)
11 object_ecliptic_lat numeric(9,6) deg 赤外線源の座標 / 黄緯(object_ra, object_dec から算出)
12 object_galactic_lon numeric(9,6) deg 赤外線源の座標 / 銀経(object_ra, object_dec から算出)
13 object_galactic_lat numeric(9,6) deg 赤外線源の座標 / 銀緯(object_ra, object_dec から算出)
14 flux_density_09 numeric(9,6) Jy 9μm域 におけるフラックス
15 flux_density_18 numeric(9,6) Jy 18μm域 におけるフラックス
16 flux_err_09 numeric(8,6) Jy 9μm域 におけるフラックスエラー
17 flux_err_18 numeric(8,6) Jy 18μm域 におけるフラックスエラー
18 flux_density_09_color_corrected numeric(9,6) Jy 色補正した 9μm域 におけるフラックス
19 flux_density_18_color_corretced numeric(9,6) Jy 色補正した 18μm域 におけるフラックス
20 flux_err_09_color_corrected numeric(8,6) Jy 9μm における色補正されたフラックス[Jy]。色補正された単色光束密度を得るために、物体の中心距離の多項式関数で表される色補正を行った。詳細は Usui et al. 2011 を参照してください。
21 flux_err_18_color_corrected numeric(8,6) Jy 18μm における色補正されたフラックス[Jy]。色補正された単色光束密度を得るために、物体の中心距離の多項式関数で表される色補正を行った。詳細は Usui et al. 2011 を参照してください。
22 band smallint μm 観測されたバンド
23 heliocentric_distance numeric(7,6) AU 太陽中心からの距離 [AU]
24 akari_centric_distance numeric(7,6) AU 「あかり」衛星からの距離[AU]
25 phase_angle numeric(4,2) degree 位相角。観測ターゲットから見た、AKARIと太陽との間のなす角
26 elongation_angle numeric(4,2) degree 離角。AKARIから見た、観測ターゲットと太陽との間のなす角
27 aot_name character varying(6) Astronomical Observation Template
観測天体に適した観測を実現するための各種パラメタ設定をセットにした観測テンプレート。
28 paper_access_url character varying(255) 参照文献のURL
29 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_acua_spectrum_1

"AKARI Near Infrared Asteroid Spectral Catalog Version 1"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 minor_planet_number character varying(4) 小惑星番号
2 object_name character varying(17) 小惑星名
3 observation_id character varying(11) 「あかり」における観測ID
4 observation_start_time timestamp without time zone 「あかり」における観測日時 (UT)
5 observation_start_time_mjd double precision 「あかり」における観測日時 (MJD)
6 object_ra numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 2000年分点の赤経
7 object_dec numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 2000年分点の赤緯
8 object_ra_b1950 numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤経(object_ra, object_dec から算出)
9 object_dec_b1950 numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 1950年分点の赤緯(object_ra, object_dec から算出)
10 object_ecliptic_lon numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 黄経(object_ra, object_dec から算出)
11 object_ecliptic_lat numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 黄緯(object_ra, object_dec から算出)
12 object_galactic_lon numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 銀経(object_ra, object_dec から算出)
13 object_galactic_lat numeric(9,6) degree 赤外線源の座標 / 銀緯(object_ra, object_dec から算出)
14 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL
15 ql_access_url character varying(255) スペクトルデータ(テキスト形式)にアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_slitless_mir_spectrum_1

"AKARI/IRC MIR-S slit-less spectroscopic catalogue"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 serial_number character varying(3) 通し番号
2 observation_id character varying(11) 「あかり」の観測ID 'observation_id' = 'object_id' + '-' + 'observation_count'(先頭に 0 を付加して3桁揃え)
3 object_id_in_observation character varying(3) 各観測における線源のID
4 exposure_mode character varying(1) 線源が検出された観測画像の露出モード。[L=long, S=sort]
5 object_id character varying(19) "the AKARI MIR-S slit-less PSC ver.1.0" における線源名。
6 soectrum_quality character varying(2) 品質フラグ [S, A, B1, B2]。詳しくは Yamagishi et al., 2019, Fig2を参照。
7 object_ra numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。2000年分点の赤経。
8 object_dec numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。2000年分点の赤緯。
9 object_ra_b1950 numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。1950年分点の赤経。object_ra, object_dec から算出。
10 object_dec_b1950 numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。1950年分点の赤緯。object_ra, object_dec から算出。
11 object_ecliptic_lon numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。黄経。object_ra, object_dec から算出。
12 object_ecliptic_lat numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。黄緯。object_ra, object_dec から算出。
13 object_galactic_lon numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。銀経。object_ra, object_dec から算出。
14 object_galactic_lat numeric(8,5) degree ”the AKARI MIR-S slit-less PSC ver. 1.0” における線源の座標。銀緯。object_ra, object_dec から算出。
15 flux_density_09_mjy double precision mJy "AKARI MIR-S slit-less PSC ver.1.0" の天体のフラックス値 / 9µm域 [mJy]
16 flux_density_09 double precision Jy "AKARI MIR-S slit-less PSC ver.1.0" の天体のフラックス値 / 9µm域 [Jy]
17 flux_err_09_mjy double precision mJy 天体のフラックスの誤差 / 9 µm域 [mJy]
18 flux_err_09 double precision Jy 天体のフラックスの誤差 / 9 µm域 [Jy]
19 calibration_factor_sg1 numeric(4,3) SG1スペクトル(相対値)の絶対値化に使用した補正係数。
20 calibration_factor_err_sg1 numeric(4,3) calibration_factor_sg1 の誤差
21 calibration_factor_sg2 numeric(4,3) ツールキットが出力したSG2スペクトルに適用された絶対フラックスキャリブレーション係数。
22 calibration_factor_err_sg2 numeric(4,3) calibration_factor_sg2 の誤差
23 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時 [UTC]
24 observation_start_time_mjd double precision MJD 観測開始日時 [MJD]
25 data_access_url character varying(255) データにアクセスできるURL
26 ql_access_url character varying(255) データ概要早見ページにアクセスできるURL
27 ql_image_url character varying(255) スペクトルの早見画像にアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_slitless_mir_psc_1

9 µm point source catalogue
"AKARI/IRC MIR-S slit-less spectroscopic catalogue" の副産物として作成されたものです。

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_id character varying(19) 本カタログにおける線源名。
2 object_ra numeric(8,5) degree 本カタログにおける線源の座標。2000年分点の赤経。
3 object_dec numeric(8,5) degree 本カタログにおける線源の座標。2000年分点の赤緯。
4 object_ra_b1950 numeric(11,8) degree 本カタログにおける線源の座標。1950年分点の赤経。object_ra, object_dec から算出。
5 object_dec_b1950 numeric(11,8) degree 本カタログにおける線源の座標。1950年分点の赤緯。object_ra, object_dec から算出。
6 object_ecliptic_lon numeric(8,5) degree 本カタログにおける線源の座標。黄経。object_ra, object_dec から算出。
7 object_ecliptic_lat numeric(8,5) degree 本カタログにおける線源の座標。黄緯。object_ra, object_dec から算出。
8 object_galactic_lon numeric(8,5) degree 本カタログにおける線源の座標。銀経。object_ra, object_dec から算出。
9 object_galactic_lat numeric(8,5) degree 本カタログにおける線源の座標。銀緯。object_ra, object_dec から算出。
10 flux_density_09_ujy double precision µJy 開口測光法で測定されたフラックス [µJy]
11 flux_density_09 double precision Jy 開口測光法で測定されたフラックス [Jy]
12 flux_stat_err_09_ujy double precision µJy flux_density_09_ujy の統計誤差 [µJy]
13 flux_stat_err_09 double precision Jy flux_density_09_ujy の統計誤差 [Jy]
14 flux_systematic_err_09_ujy double precision µJy flux_density_09_ujy の系統誤差 [µJy]
15 flux_systematic_err_09 double precision Jy flux_density_09_ujy の系統誤差 [Jy]
16 flux_density_09_in_psf_ujy double precision µJy PSFフィッティング測光法で測定されたフラックス [µJy]
17 flux_density_09_in_psf double precision Jy PSFフィッティング測光法で測定されたフラックス [Jy]
18 flux_stat_err_09_in_psf_ujy double precision µJy flux_density_09_in_psf_ujy の統計誤差 [µJy]
19 flux_stat_err_09_in_psf double precision Jy flux_density_09_in_psf_ujy の統計誤差 [Jy]
20 flux_systematic_err_09_in_psf_ujy double precision µJy flux_density_09_in_psf_ujy の系統誤差 [µJy]
21 flux_systematic_err_09_in_psf double precision Jy flux_density_09_in_psf_ujy の系統誤差 [Jy]
22 quantity_of_detection smallint 検出器の数。何台の検出器で観測されたか。
23 quantity_of_object_in_3arcsec smallint 半径1半値幅(3.0秒)以内に存在する線源の数
24 quantity_of_object_in_23arcsec smallint 半径20ピクセル(23.4秒)以内に存在する線源の数
25 object_id_in_twomass character varying(19) 2MASS PSC source における線源ID
26 object_id_in_wise character varying(19) WISE PSC source における線源ID
27 is_available_slitless_mir_spectrum character varying(1) MIR-S スリットレススペクトルの有無
28 data_access_url character varying(255) データにアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_gal_pn_spectrum_1

"AKARI/IRC NIR Spectral Atlas of Galactic Planetary Nebulae"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_id character varying(10) PNGフォーマットで記載された線源ID
2 object_id_in_akari character varying(7) 「あかり」における観測ターゲットID
3 object_ra_hms character varying(10) hh:mm:ss.s 線源の座標。2000年分点の赤経。(hh:mm:ss.s)
4 object_dec_dms character varying(11) ±dd:mm:ss.s 線源の座標。2000年分点の赤緯。(±dd:mm:ss.s)
5 object_ra numeric(9,6) degree 線源の座標。2000年分点の赤経(deg)。object_ra_hms および object_dec_dms の値から算出。
6 object_dec numeric(9,6) degree 線源の座標。2000年分点の赤緯(deg)。object_ra_hms および object_dec_dms の値から算出。
7 object_ra_b1950 numeric(9,6) degree 線源の座標。1950年分点の赤経(deg)。object_ra および object_dec の値から算出。
8 object_dec_b1950 numeric(9,6) degree 線源の座標。1950年分点の赤緯(deg)。object_ra および object_dec の値から算出。
9 object_ecliptic_lon numeric(9,6) degree 線源の座標。黄経(deg)。object_ra および object_dec の値から算出。
10 object_ecliptic_lat numeric(9,6) degree 線源の座標。黄緯(deg)。object_ra および object_dec の値から算出。
11 object_galactic_lon numeric(9,6) degree 線源の座標。銀経(deg)。object_ra および object_dec の値から算出。
12 object_galactic_lat numeric(9,6) degree 線源の座標。銀緯(deg)。object_ra および object_dec の値から算出。
13 quantity_of_obseration smallint スペクトルデータの作成に用いた観測数
14 integration_time numeric(5,2) sec 積分時間
15 fwhm_4micron numeric(4,3) 4.05ミクロンにおけるスペクトルの半値幅
16 is_saturated character varying(1) 長時間露光のサチュレーションフラグ。このフラグは、次のように、長時間露光画像でスペクトルが(部分的に)飽和しているかどうかを示します。[N =サチュレーションなし、Y=サチュレーションあり]
17 is_decomposition character varying(1) スペクトルを抽出するためにdecompositionプロセスを行ったか否かを示すフラグ。(詳細については、Ohsawa et al. 2016, AJ, 151, 93, Figure2 を参照)[N=decompositionプロセスを行っていない、Y=decompositionプロセスを行った]
18 is_decontamination character varying(1) コンタミネーションフラグ。このフラグは、スペクトルを抽出するためにコンタミネーションを引いたか否かを示します。(詳細については、Ohsawa et al. 2016, AJ, 151, 93, Figure3 を参照)[N=コンタミネーションを引いていない、Y=コンタミネーションを引いた]
19 data_access_url character varying(255) スペクトルデータファイルにアクセスできるURL
20 magunitude_v numeric(4,1) mag Vバンドにおける等級
21 is_upper_limit_magunitude_v character varying(1) このフラグは、magunitude_v の値が3シグマの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
22 magunitude_ks numeric(4,1) mag 2MASS Ksバンドにおける等級
23 is_upper_limit_magunitude_ks character varying(1) このフラグは、magunitude_ks の値が3シグマの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
24 av_hb numeric(4,2) mag H_beta/Br_alpha比から求めた減光。AvHbの68%信頼区間は、(e_AvHb、E_AvHb)によって与えられます。(詳細については、Ohsawa et al. 2016, AJ, 151, 93, 式3を参照)
25 lower_confidence_limit_av_hb numeric(4,2) mag av_hb の68%信頼区間の下限値
26 upper_confidence_limit_av_hb numeric(4,2) mag av_hb の68%信頼区間の上限値
27 av_fit numeric(4,2) mag SEDフィッティングから求めた減光。AFitの68%信頼区間は、(e_AvFit、E_AvFit)によって与えられます。
28 lower_confidence_limit_av_fit numeric(4,2) mag av_fit の68%信頼区間の下限値
29 upper_confidence_limit_av_fit numeric(4,2) mag av_fit の68%信頼区間の上限値
30 effective_temperature smallint kelvin 文献から収集された有効温度。複数のソースが利用可能な場合、加重平均温度が割り当てられます。文献に温度がない場合は、NULL値が割り当てられます。詳細については、Ohsawa et al. 2016, AJ, 151, 93を参照。
31 paper_about_effective_templeture character varying(100) 有効温度の参照文献。コンマ区切りのリストとして登録されている。有効温度が記載された文献がない場合、NULL値(空白)が割り当てられます。
32 intensity_br_alpha numeric(5,2) 10-15 W/m2 Brackett αスペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
33 lower_confidence_limit_intensity_br_alpha numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_br_alpha の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
34 upper_confidence_limit_intensity_br_alpha numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_br_alpha の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
35 is_upper_limit_intensity_br_alpha character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_br_alpha の値が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
36 intensity_he_ii numeric(5,2) 10-15 W/m2 He II スペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
37 lower_confidence_limit_intensity_he_ii numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_he_ii の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
38 upper_confidence_limit_intensity_he_ii numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_he_ii の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
39 is_upper_limit_intensity_he_ii character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_he_ii が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
40 intensity_he_i numeric(5,2) 10-15 W/m2 He1 スペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
41 lower_confidence_limit_intensity_he_i numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_he_i の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
42 upper_confidence_limit_intensity_he_i numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_he_i の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
43 is_upper_limit_intensity_he_i character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_he_i が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
44 intensity_pah numeric(5,2) 10-15 W/m2 PAH スペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
45 lower_confidence_limit_intensity_pah numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_pah の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
46 upper_confidence_limit_intensity_pah numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_pah の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
47 is_upper_limit_intensity_pah character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_pah が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
48 intensity_c_h numeric(5,2) 10-15 W/m2 C-H スペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
49 lower_confidence_limit_intensity_c_h numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_c_h の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
50 upper_confidence_limit_intensity_c_h numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_c_h の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3σの上限が割り当てられます。
51 is_upper_limit_intensity_c_h character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_c_h が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
52 intensity_mg_iv numeric(5,2) 10-15 W/m2 Mg IV スペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
53 lower_confidence_limit_intensity_mg_iv numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_mg_iv の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
54 upper_confidence_limit_intensity_mg_iv numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_mg_iv の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3σの上限が割り当てられます。
55 is_upper_limit_intensity_mg_iv character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_mg_iv が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
56 intensity_ar_vi numeric(5,2) 10-15 W/m2 Ar VI スペクトル線の強度。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
57 lower_confidence_limit_intensity_ar_vi numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_ar_vi の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
58 upper_confidence_limit_intensity_ar_vi numeric(5,2) 10-15 W/m2 intensity_ar_vi の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3σの上限が割り当てられます。
59 is_upper_limit_intensity_ar_vi character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_intensity_ar_vi が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
60 equivalent_width_br_alpha numeric(6,2) nm Brackett-[alpha]スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
61 lower_confidence_limit_equivalent_width_br_alpha numeric(6,2) nm equivalent_width_br_alpha の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
62 upper_confidence_limit_equivalent_width_br_alpha numeric(6,2) nm equivalent_width_br_alpha の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
63 is_upper_limit_equivalent_width_br_alpha character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_br_alpha が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
64 equivalent_width_he_ii numeric(6,2) nm He II スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
65 lower_confidence_limit_equivalent_width_he_ii numeric(6,2) nm equivalent_width_he_ii の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
66 upper_confidence_limit_equivalent_width_he_ii numeric(6,2) nm equivalent_width_he_ii の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
67 is_upper_limit_equivalent_width_he_ii character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_he_iiが3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
68 equivalent_width_he_i numeric(6,2) nm He I スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
69 lower_confidence_limit_equivalent_width_he_i numeric(6,2) nm equivalent_width_he_i の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
70 upper_confidence_limit_equivalent_width_he_i numeric(6,2) nm equivalent_width_he_i の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
71 is_upper_limit_equivalent_width_he_i character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_he_i が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
72 equivalent_width_pah numeric(6,2) nm PAH スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
73 lower_confidence_limit_equivalent_width_pah numeric(6,2) nm equivalent_width_pah の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
74 upper_confidence_limit_equivalent_width_pah numeric(6,2) nm equivalent_width_pah の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
75 is_upper_limit_equivalent_width_pah character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_pah が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
76 equivalent_width_c_h numeric(6,2) nm C-H スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
77 lower_confidence_limit_equivalent_width_c_h numeric(6,2) nm equivalent_width_c_h の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
78 upper_confidence_limit_equivalent_width_c_h numeric(6,2) nm equivalent_width_c_h の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
79 is_upper_limit_equivalent_width_c_h character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_c_hが3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
80 equivalent_width_mg_iv numeric(6,2) nm Mag IV スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
81 lower_confidence_limit_equivalent_width_mg_iv numeric(6,2) nm equivalent_width_mg_iv の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
82 upper_confidence_limit_equivalent_width_mg_iv numeric(6,2) nm equivalent_width_mg_iv の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
83 is_upper_limit_equivalent_width_mg_iv character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_mg_iv が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
84 equivalent_width_ar_vi numeric(6,2) nm Ar VI スペクトル線の等価幅。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
85 lower_confidence_limit_equivalent_width_ar_vi numeric(6,2) nm equivalent_width_ar_vi の信頼区間の下限値。スペクトル線が検出されない場合、または上限のみが取得される場合は、NULL値が割り当てられます。
86 upper_confidence_limit_equivalent_width_ar_vi numeric(6,2) nm equivalent_width_ar_vi の信頼区間の上限値。スペクトル線が検出されない場合、NULL値が割り当てられます。特徴がわずかに検出された場合、3シグマの上限が割り当てられます。
87 is_upper_limit_equivalent_width_ar_vi character varying(1) このフラグは、upper_confidence_limit_equivalent_width_ar_vi が3σの上限を示すことを意味します。 [Y=上限である, N=上限ではない]
88 ql_image_url character varying(255) スペクトルQL画像のURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_gal_hii_spectrum_1

"AKARI Near-infrared Spectral Atlas of Galactic HII regions Version 1"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_name character varying(15) 線源名
2 observation_id character varying(11) 「あかり」における観測ID
3 used_slit character varying(2) 使用したスリット。NsまたはNh。Nsスリットは長さ0.8分角で幅5秒角、Nhスリットは長さ1分角で幅3秒角。
4 center_ra numeric(9,6) degree スリット中心の座標 / 2000年分点の赤経
5 center_dec numeric(9,6) degree スリット中心の座標 / 2000年分点の赤緯
6 center_ra_b1950 numeric(9,6) スリット中心の座標 / 1950年分点の赤経(center_ra, center_dec から算出)
7 center_dec_b1950 numeric(9,6) スリット中心の座標 / 1950年分点の赤緯(object_ra, object_dec から算出)
8 center_ecliptic_lon numeric(9,6) スリット中心の座標 / 黄経(object_ra, object_dec から算出)
9 center_ecliptic_lat numeric(9,6) スリット中心の座標 / 黄緯(object_ra, object_dec から算出)
10 center_galactic_lon numeric(9,6) スリット中心の座標 / 銀経(object_ra, object_dec から算出)
11 center_galactic_lat numeric(9,6) スリット中心の座標 / 銀緯(object_ra, object_dec から算出)
12 data_access_url character varying(255) データファイルへアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_diffuse_skypatch_spectrum_1

"AKARI IRC NIR Low-resolution Spectral Catalogue of Diffuse Sky Patches Version 1"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 observation_id character varying(11) 「あかり」の観測ID 'observation_id' = 'object_id' + '-' + 'observation_count'(先頭に 0 を付加して3桁揃え)
2 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時 [UTC]
3 observation_start_time_mjd double precision MJD 観測開始日時 [MJD]
4 center_ra numeric(6,3) degree 線源の座標。2000年分点の赤経。
5 center_dec numeric(6,3) degree 線源の座標。2000年分点の赤緯
6 center_ra_b1950 numeric(9,6) degree 線源の座標。1950年分点の赤経。center_ra, center_dec から算出。
7 center_dec_b1950 numeric(9,6) degree 線源の座標。1950年分点の赤緯。center_ra, center_dec から算出。
8 center_ecliptic_lon numeric(9,6) degree 線源の座標。黄経。center_ra, center_dec から算出。
9 center_ecliptic_lat numeric(9,6) degree 線源の座標。黄緯。center_ra, center_dec から算出。
10 center_galactic_lon numeric(9,6) degree 線源の座標。銀経。center_ra, center_dec から算出。
11 center_galactic_lat numeric(9,6) degree 線源の座標。銀緯。center_ra, center_dec から算出。
12 data_access_url character varying(255) データにアクセスできるURL
13 ql_access_url character varying(255) スペクトルデータ(テキスト形式)にアクセスできるURL
14 ql_image_url character varying(255) スペクトルの早見画像にアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_irc_lmc_spectrum_1

"AKARI-LMC Near-Infrared Spectroscopic Catalogue Version 1"

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 object_name character varying(30) 線源ID(AKARI-LMCA Jhhmmss.ss-ddmmss.s)。the "AKARI/IRC LMC point source catalog" (Kato et al. 2012) の ID2 に対応している。統合検索のデータベースにおいては、akari_irc_lmc_psc_1_all テーブルの object_name に対応している。
2 frame_id character varying(7) フレームID。LMC内の観測された視野の位置に対応している。
3 object_id_in_frame character varying(3) 各フレームにおける線源ID。視野内の天体の位置に応じて任意に決定されたもの。
4 object_ra numeric(9,6) degree 線源の座標。2000年分点の赤経。
5 object_dec numeric(9,6) degree 線源の座標。2000年分点の赤緯。
6 object_ra_b1950 numeric(9,6) degree 線源の座標。1950年分点の赤経。object_ra, object_dec から算出。
7 object_dec_b1950 numeric(9,6) degree 線源の座標。1950年分点の赤緯。object_ra, object_dec から算出。
8 object_ecliptic_lon numeric(9,6) degree 線源の座標。黄経。object_ra, object_dec から算出。
9 object_ecliptic_lat numeric(9,6) degree 線源の座標。黄緯。object_ra, object_dec から算出。
10 object_galactic_lon numeric(9,6) degree 線源の座標。銀経。object_ra, object_dec から算出。
11 object_galactic_lat numeric(9,6) degree 線源の座標。銀緯。object_ra, object_dec から算出。
12 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日 [UTC]。時刻の情報は登録されてない。
13 observation_start_time_mjd double precision MJD 観測開始日 [MJD]。時刻の情報は登録されてない。
14 spectrum_type character varying(2) スペクトルのタイプ。[FS=フルスペクトル(2-5.5µm)、SS=短波長サイドスペクトル(2-4.0µm)] コンタミネーションの除去のために、長波長側のスペクトル(4-5.5µm)は除いて短波長側のスペクトル(2-4µm)のみ抽出したものは、ショートスペクトル(SS) として収蔵されている。
15 ssid_in_sage_spec integer Spitzer SAGE-Specにおいて一致する線源のID
16 magnitude_2mass_j numeric(5,3) mag 2MASS J バンドにおける等級
17 magnitude_err_2mass_j numeric(5,3) mag 2MASS J バンドにおける等級誤差
18 magnitude_2mass_h numeric(5,3) mag 2MASS H バンドにおける等級
19 magnitude_err_2mass_h numeric(5,3) mag 2MASS H バンドにおける等級誤差
20 magnitude_2mass_ks numeric(5,3) mag 2MASS Ks バンドにおける等級
21 magnitude_err_2mass_ks numeric(5,3) mag 2MASS Ks バンドにおける等級誤差
22 magnitude_spitzer_irac_1 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 3.6µm バンドにおける等級
23 magnitude_err_spitzer_irac_1 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 3.6µm バンドにおける等級誤差
24 magnitude_spitzer_irac_2 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 4.5µm バンドにおける等級
25 magnitude_err_spitzer_irac_2 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 4.5µm バンドにおける等級誤差
26 magnitude_spitzer_irac_3 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 5.8µm バンドにおける等級
27 magnitude_err_spitzer_irac_3 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 5.8µm バンドにおける等級誤差
28 magnitude_spitzer_irac_4 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 8.0µm バンドにおける等級
29 magnitude_err_spitzer_irac_4 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/IRAC 8.0µm バンドにおける等級誤差
30 magnitude_spitzer_mips_24 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/MIPS 24µm バンドにおける等級
31 magnitude_err_spitzer_mips_24 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/MIPS 24µm バンドにおける等級誤差
32 magnitude_spitzer_mips_70 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/MIPS 70µm バンドにおける等級
33 magnitude_err_spitzer_mips_70 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/MIPS 70µm バンドにおける等級誤差
34 magnitude_spitzer_mips_160 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/MIPS 160µm バンドにおける等級
35 magnitude_err_spitzer_mips_160 numeric(5,3) mag Spitzer SAGE/MIPS 160µm バンドにおける等級誤差
36 magnitude_n3 numeric(5,3) mag AKARI/IRC N3 バンドにおける等級
37 magnitude_err_n3 numeric(5,3) mag AKARI/IRC N3 バンドにおける等級誤差
38 magnitude_s7 numeric(5,3) mag AKARI/IRC S7 バンドにおける等級
39 magnitude_err_s7 numeric(5,3) mag AKARI/IRC S7 バンドにおける等級誤差
40 magnitude_s11 numeric(5,3) mag AKARI/IRC S11 バンドにおける等級
41 magnitude_err_s11 numeric(5,3) mag AKARI/IRC S11 バンドにおける等級誤差
42 magnitude_l15 numeric(5,3) mag AKARI/IRC L15 バンドにおける等級
43 magnitude_err_l15 numeric(5,3) mag AKARI/IRC L15 バンドにおける等級誤差
44 magnitude_l24 numeric(5,3) mag AKARI/IRC L24 バンドにおける等級
45 magnitude_err_l24 numeric(5,3) mag AKARI/IRC L24 バンドにおける等級誤差
46 data_access_url character varying(255) データにアクセスできるURL
47 ql_image_url character varying(255) スペクトルの早見画像にアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

akari_pointed_rawdata_package_info

"AKARI Pointed Observation Raw Data Version 1 (Phase 1&2) and Version 2 (Phase 3)" に収録されている、「あかり」ポインティング観測データの配布パッケージに関する情報です。

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容 旧カデータ項目名 旧データ型 旧単位
1 observation_start_time timestamp without timezone UTC 観測開始日時 [UTC] AOT operation time. DATE date UTC
TIME time
2 observation_start_time_mjd double precision MJD 観測開始日時 [MJD] observation_start_time より算出。
3 observation_end_time timestamp without timezone UTC 観測終了日時 [UTC]
データファイルは複数の観測を統合したものであり、観測終了時刻を明確に示すことは困難です。 そこで、このデータ項目には、observation_start_timeと同じ時刻が登録されています。
4 observation_end_time_mjd double precision MJD 観測終了日時 [MJD]
データファイルは複数の観測を統合したものであり、観測終了時刻を明確に示すことは困難です。 そこで、このデータ項目には、observation_start_timeと同じ時刻が登録されています。
5 observation_id character varying(11) シーケンスナンバー。'observation_id' = 'object_id' + '-' + 'observation_count'(先頭に 0 を付加して 3 桁揃え) OBSID varchar(11)
6 object_name character varying(63) 線源名 OBJECT varchar(63)
7 pi_name character varying(35) 観測提案者名 (Observer's ID) OBSERVER varchar(35)
8 proposal_code character varying(7) 観測提案者がつけたプロポーザルの通称 PROPOSAL varchar(7)
9 object_ra double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(2000年分点の赤経) OBJ_RA double degree
10 object_dec double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(2000年分点の赤緯) OBJ_DEC double degree
11 object_ra_b1950 double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(1950年分点の赤経)
(object_ra, object_dec) より算出。
12 object_dec_b1950 double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(1950年分点の赤緯)
(object_ra, object_dec) より算出。
13 object_galactic_lon double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(銀経) OBJ_LII double degree
14 object_galactic_lat double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(銀緯) OBJ_BII double degree
15 object_ecliptic_lon double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(黄経) OBJ_ECL_LONG double degree
16 object_ecliptic_lat double precision degree 観測提案者により提案された観測座標(黄緯) OBJ_ECL_LATI double degree
17 aot_name character varying(11) Astronomical Observation Template
観測天体に適した観測を実現するための各種パラメタ設定をセットにした観測テンプレート。
AOT varchar(11)
18 aot_param character varying(15) AOTのパラメータセット。複数のパラメタを「;」で繋いでいる。 AOTPARAM varchar(15)
19 aot_type character varying(15) AOT タイプ [ ENGINEERING, NORMAL, or SPECIAL ] AOT_TYPE varchar(15)
20 observation_status character varying(31) 観測ステータス [ CRYO trouble, Data lost, IRC Det off, Observed, PV2, SH, or STT WDT error ] STATUS varchar(31)
21 observation_mode character varying(11) 観測モード [ MAIN or PARALLEL ] OBS_MODE varchar(11)
22 object_id bigint ターゲットID. 'observation_id' = 'object_id' + '-' + 'observation_count'(先頭に 0 を付加して3桁揃え) TARGETID int(11)
23 observation_count bigint 各ターゲットの観測に対し、何度目に観測したかを示す数値。'observation_id' = 'object_id' + '-' + 'observation_count'(先頭に 0 を付加して3桁揃え) SUBID int(11)
24 pointing_id bigint ポインティング観測ID PNTNG_ID int(11)
25 remark_id character varying(31) 備考番号 [ 1, 2, 3, ..., 7] 複数ID が "/"区切りで登録されているものもある。 REMIDS varchar(31)
26 remark_title character varying(255) 備考 REMNAMES varchar(255)
27 public_date timestamp without timezone UTC 観測データの公開日時 [UTC] PUBLIC_DATE date UTC
28 public_date_mjd double precision MJD 観測データの公開日時 [MJD] public_date より算出。
29 file_create_date timestamp without timezone UTC 観測データの配布用パッケージファイルの作成日時 [UTC] PKGMTIME datetime UTC
30 data_size bigint MB 観測データの配布用パッケージファイルのサイズ PKGFSIZE int(11) Byte
31 data_access_url character varying(63) 観測データの配布用パッケージファイルにアクセスできるURL PKGPATH varchar(63)

このページの先頭へ ⏏

akari_proposal

「あかり」のプロポーザル情報。

No. データ項目名 データ型 単位 データ内容
1 proposal_id smallint プロポーザルID
2 proposal_code character varying(7) 観測提案者がつけたプロポーザルの通称
3 proposal_code_with_pi_name character varying(23) プロポーザルコードと観測提案者名をハイフンで繋いでコード化したもの。
4 pi_name character varying(35) 観測提案者名
5 observation_category character varying(7) 観測カテゴリ [ LS(=Large Area Servey), MP(=Mission Program), OT(=Open Time), DT(=Directors Time) or PV(=Performance Verification) ]
6 observation_phase character varying(4) 「あかり」の観測フェーズ [ 1&2, 3, or 3-II ]
Phase1&2: 冷凍機+液体ヘリウム冷却
Phase 3: 冷凍機のみで冷却
7 proposal_title character varying(120) プロポーザルのタイトル
8 proposal_abstruct text プロポーザルのアブストラクト
9 proposal_access_url character varying(255) プロポーザルファイルへのURL

このページの先頭へ ⏏

Last Modified: 30 October 2023