[ English | Japanese ]

DARTS/Astro 統合検索システム 収蔵データ

科学衛星「ひとみ」データプロダクトのテーブル構成

科学衛星・プロジェクト データプロダクト名、データ概要 DARTS/Astrophysical統合検索システムにおけるテーブル名 登録データ件数 Basic Serarchでの利用可否 SQL/ADQL Serarchでの利用可否
HITOMI 「ひとみ」 の観測情報およびデータへのパス。 NASA / GSFC が作成した HITOMASTER をもとに作成しました。 hitomi_master_data 42
HITOMI 「ひとみ」 の観測機器 SXS の観測情報。 視野情報およびデータへのパスが含まれています。 hitomi_sxs_data 42
HITOMI 「ひとみ」 の観測機器 SXI の観測情報。 視野情報およびデータへのパスが含まれています。 hitomi_sxi_data 28
HITOMI 「ひとみ」 の観測機器 HXI の観測情報。 視野情報およびデータへのパスが含まれています。 hitomi_hxi_data 40

hitomi_master_data

「ひとみ」 の観測情報およびデータへのパス。 NASA / GSFC が作成した HITOMASTER をもとに作成しました。

No. カラム名 データ型 単位 説明 NASA's HITOMASTER カラム名 NASA's HITOMASTER データ型 NASA's HITOMASTER 単位
1 observation_id character varying(11) 一意な観測番号/シーケンスナンバー。9桁の数字 OBSID char11
2 object_name character varying(50) 観測ターゲットの名称 NAME char50
3 center_ra double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
RA float8.5f degree
4 center_dec double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
DEC float8.5f degree
5 center_ra_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
6 center_dec_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
7 center_ecliptic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
8 center_ecliptic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
9 center_galactic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
LII float8.5f degree
10 center_galactic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
BII float8.5f degree
11 roll_angle double precision degree ロール角(度) ROLL_ANGLE float8.5f degree
12 observation_start_time_mjd numeric MJD 観測開始日時(MDJ)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
TIME float8.9f MJD
13 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時(UTC)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
データ項目 observation_start_time_mjd より算出
14 observation_end_time_mjd numeric MJD 観測終了日時(MDJ) STOP_TIME float8.9f MJD
15 observation_end_time timestamp without time zone UTC 観測終了日時(UTC)
データ項目 observation_end_time_mjd より算出
16 exposure_sec double precision sec 全有効観測時間 (秒)。SXSのcleanrd event fileから算出 EXPOSURE float8.5f sec
17 exposure double precision ksec 全有効観測時間 (キロ秒)。exposure_sec から算出
18 sxi_1st_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO float8.5f sec
19 sxi_1st_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_1st_mode_exposure_sec から算出。
20 sxi_2nd_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1BURST2モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO2 float8.5f sec
21 sxi_2nd_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_2nd_mode_exposure_sec から算出。
22 hxi1_exposure_sec double precision sec HXI1の有効天体観測時間 (秒)
HXI1 cleanrd event のGTIから算出。
HXI1_EXPO float8.5f sec
23 hxi1_exposure double precision sec HXI1の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi1_exposure_sec から算出。
24 hxi2_exposure_sec double precision sec HXI2の有効天体観測時間 (秒)
HXI2 cleanrd event のGTIから算出。
HXI2_EXPO float8.5f sec
25 hxi2_exposure double precision ksec HXI2の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi2_exposure_sec から算出。
26 sgd1_exposure_sec double precision sec SGD1の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD1_EXPO float8.5f sec
27 sgd1_exposure double precision ksec SGD1の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd1_exposure_sec から算出。
28 sgd2_exposure_sec double precision sec SGD2の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD2_EXPO float8.5f sec
29 sgd2_exposure double precision ksec SGD2の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd2_exposure_sec から算出。
30 is_sxs_on character varying(1) SXS がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXSIFONFOV char1
31 is_sxs_fovin character varying(1) 天体がSXSの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
32 is_sxi_on character varying(1) SXI がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXIIFONFOV char1
33 is_sxi_fovin character varying(1) 天体がSXIの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
34 is_hxi1_on character varying(1) HXI1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI1IFONFOV char1
35 is_hxi1_fovin character varying(1) 天体がHXI1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
36 is_hxi2_on character varying(1) HXI2 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI2IFONFOV char1
37 is_hxi2_fovin character varying(1) 天体がHXI2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
38 is_sgd1_on character varying(1) SGD1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD1IFONFOV char1
39 is_sgd1_fovin character varying(1) 天体がSGD1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
40 is_sgd2_on character varying(1) SGD2 がONかどうか。[Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD2IFONFOV char1
41 is_sgd2_fovin character varying(1) 天体がSGD2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
42 sxs_data_mode character varying(10) SXSのデータモード。
PX_MIDRES, PX_BASELINE, PX_NORMAL が用意されていたようであるが、値は全てPX_NORMAL
SXS_DATAMODE char10
43 is_sxs_adr_cycle character varying(1) 観測中にSXSの断熱消磁冷凍機(ADR)サイクルが起きたか [Y または N] SXS_ADR char1
44 is_sxs_filter_fe55 character varying(1) SXSが鉄55放射線源フィルターを用いたか [Y または N] SXS_FIL_FE55 char1
45 is_sxs_filter_open character varying(1) SXSがオープン(フィルターなし)を用いたか [Y または N] SXS_FIL_OPEN char1
46 sxs_threshould_setting_code character varying(5) SXSのしきい値設定のコード [A75A または A120A] SXS_THR char5
47 sxi_1st_data_mode character varying(15) SXIファーストデータモード。WINDOW1のみ SXI_DATAMODE1 char15
48 sxi_1st_dataclass_threshold character varying(64) SXIファーストデータモードのデータクラス/しきい値。
AAAAAAAA-BBBB a BBBB [h]で表される。
<AAAAAAAA部>
1桁目:常に1
2桁目:使われていたCCD [0=全て, 1=CCD1とCCD2, 2=CCD2とCCD3]
3桁目:データモード [0=window1(full mode), 1=window2(1/8 window), 2=window1burst(full + burst), 3=window2burst(1/8 + burst)]
4-7桁目:データクラス
8桁目:area discriminatorのon/off [0=off, 1=on]
<BBBB部>
イベントしきい値。aim pointが他のCCDセグメントと比較して異なるthresholdを有する場合は a BBBBとなる。[h]:CCDの半分がオン。
SXI_DCLASS1_THR char64
49 sxi_2nd_data_mode character varying(15) SXIセカンドデータモード。WINDOW1 BURST2のみ SXI_DATAMODE2 char15
50 sxi_2nd_dataclass_threshold character varying(72) SXIセカンドデータモードのデータクラス/しきい値。
AAAAAAAA-BBBB a BBBB [h]で表される。
<AAAAAAAA部>
1桁目:常に1
2桁目:使われていたCCD [0=全て, 1=CCD1とCCD2, 2=CCD2とCCD3]
3桁目:データモード [0=window1(full mode), 1=window2(1/8 window), 2=window1burst(full + burst), 3=window2burst(1/8 + burst)]
4-7桁目:データクラス
8桁目:area discriminatorのon/off [0=off, 1=on]
<BBBB部>
イベントしきい値。aim pointが他のCCDセグメントと比較して異なるthresholdを有する場合は a BBBBとなる。[h]:CCDの半分がオン。
SXI_DCLASS2_THR char72
51 hxi1_data_mode character varying(15) HXI1データモード。
CAMERA_NORMAL1, CAMERA_NORMAL2, STANDBYの3種類
HXI1_DATAMODE char15
52 hxi2_data_mode character varying(15) HXI2データモード。
CAMERA_NORMAL1, CAMERA_NORMAL2, STANDBYの3種類
HXI2_DATAMODE char15
53 sgd1_data_mode character varying(15) SGD1データモード。CC_NORMAL1, STANDBYの2種類 SGD1_DATAMODE char10
54 sgd2_data_mode character varying(15) SGD2データモード。CC_NORMAL1, STANDBYの2種類 SGD2_DATAMODE char10
55 sgd1_cc1_exposure_sec double precision sec SGD1/CC1の有効観測時間(秒) SGD1_EXP_CC1 float8.5f sec
56 sgd1_cc1_exposure double precision ksec SGD1/CC1の有効観測時間(キロ秒)
sgd1_cc1_exposure_sec から算出。
57 sgd1_cc2_exposure_sec double precision sec SGD1/CC2の有効観測時間(秒) SGD1_EXP_CC2 float8.5f sec
58 sgd1_cc2_exposure double precision ksec SGD1/CC2の有効観測時間(キロ秒)
sgd1_cc2_exposure_sec から算出。
59 sgd1_cc3_exposure_sec double precision sec SGD1/CC3の有効観測時間(秒) SGD1_EXP_CC3 float8.5f sec
60 sgd1_cc3_exposure double precision ksec SGD1/CC3の有効観測時間(キロ秒)
sgd1_cc3_exposure_sec から算出。
61 sgd2_cc1_exposure_sec double precision sec SGD2/CC1の有効観測時間(秒) SGD2_EXP_CC1 float8.5f sec
62 sgd2_cc1_exposure double precision ksec SGD2/CC1の有効観測時間(キロ秒)
sgd2_cc1_exposure_sec から算出。
63 sgd2_cc2_exposure_sec double precision sec SGD2/CC2の有効観測時間(秒) SGD2_EXP_CC2 float8.5f sec
64 sgd2_cc2_exposure double precision ksec SGD2/CC2の有効観測時間(キロ秒)
sgd2_cc2_exposure_sec から算出。
65 sgd2_cc3_exposure_sec double precision sec SGD2/CC3の有効観測時間(秒) SGD2_EXP_CC3 float8.5f sec
66 sgd2_cc3_exposure double precision ksec SGD2/CC3の有効観測時間(キロ秒)
sgd2_cc3_exposure_sec から算出。
67 hxi_code character varying(5) HXIデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:HXIサイエンスデータの有無 [1=HXI1のみ、2=HXI2のみ、3=HXI1,2両方]
B:CAMSデータの有無 [1=CAMS1のみ、2=CAMS2のみ、3=CAMS1,2両方、4=シミュレーションデータ]
C:HXI HKデータの有無 [1=HXI1のみ、2はHXI2のみ、3はHXI1,2両方]
D,E:使われていない。値は0。
HXICODE char5
68 sgd_code character varying(5) SGDデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:SGD1サイエンスデータの有無 [1=CC1のみ、2=CC2のみ、3=CC3のみ、4=全てのCC、5=はCC1とCC2、6=はCC1とCC3、7=CC2とCC3]
B:SGD2サイエンスデータの有無。意味はAのSGD1と同様。
C:SGD HKデータの有無 [1=SGD1のみ、2=SGD2のみ、3=SGD1,2両方]
D,E:使われていない。値は0。
SGDCODE char5
69 sxi_code character varying(5) SXIデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)で表される。
A:SXIサイエンスデータの有無
B:exposureの有無
C:SXI HKデータの有無
D:ホットピクセルテーブルの有無
E:使われていない。値は0。
SXICODE char5
70 sxs_code character varying(5) SXSデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)。
A:SXSサイエンスデータの有無 [1=SXS pixel dataのみ、2=SXS antico dataのみ、3=pixel, antico両方]
B:SXS lost GTIsの有無。
C:SXI HKデータの有無 [1=SXS HK1のみ、2=SXS HK2のみ、3=HK1, 2両方]
D:pixel arrayに関する診断データの有無 [1=noise data、2=pulse data、3=wfrb、4=全て、5=noiseとwfrb、6=noiseとpulse、7=wfrbとpulse]
E:antico arrayに関する診断データの有無 [1=noise data、2=wfrb、3=両方]
SXSCODE char5
71 gen_code character varying(5) 補助データの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:高度データの有無
B:軌道データの有無
C:HKデータの有無 [1=HK1のみ、2=HK2のみ、3=両方]
D:時刻ファイルの有無
E:使われていない。値は0。
GENCODE char5
72 processing_date_mjd numeric MJD データ処理された日付(MJD) PROCESSING_DATE float8.4f MJD
73 processing_date timestamp without time zone UTC データ処理された日付(UTC)
データ項目 processing_date_mjd より算出
74 public_date_mjd numeric MJD 一般公開された日付(MJD) PUBLIC_DATE int4 MJD
75 public_date timestamp without time zone UTC 一般公開された日付(UTC)
データ項目 public_date_mjd より算出
76 distribution_date_mjd numeric MJD 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(MJD) DISTRIBUTION_DATE float8.4f MJD
77 distribution_date timestamp without time zone UTC 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(UTC)
データ項目 distribution_date_mjd より算出
78 processing_version character varying(15) データ処理スクリプトのバージョン PROCESSING_VERSION char15
79 caldb_version character varying(60) パイプラインプロセスで使用したCALDBのバージョン。バージョンはgenYYYYMMDD_hxiYYYMMDD_sgdYYYMMDD_sxiYYYYMMDD_sxsYYYYMMDDでエンコードされている。日付はCALDBインデックスが作成された日時に対応している。 CALDB_VERSION char60
80 processing_software character varying(45) パイプラインで用いたソフトウェアのバージョン SOFTWARE_VERSION char45
81 proposal_abstract character varying(102) 観測目的 ABSTRACT char102
82 proposal_category character varying(20) 観測カテゴリー。以下に分類される:
[ポインティング観測でない; キャリブレーション; 銀河系点源; 銀河系拡散放射; 系外コンパクト天体; 系外拡散放射; ガンマ線バースト、突発天体]
SUBJECT_CATEGORY char20
83 proposal_category_code smallint 観測カテゴリーコード。
[0=ポインティング観測でない; 1=キャリブレーション; 4=銀河系点源; 5=銀河系拡散放射; 7=系外コンパクト天体; 8=系外拡散放射; 9=ガンマ線バースト、突発天体]
CATEGORY_CODE int2
84 pi_name character varying(20) 観測提案代表者の名前 PI_LNAME char30
PI_FNAME char30
85 proposal_affiliated_country character varying(5) 観測提案代表者の国または協同体
[USA (PI from U.S.), JAP (PI from Japan), EUR (PI from Europe), JUS (merged proposal: PI from Japan, Co-PI from USA), USJ (merged proposal: PI from US, Co-PI from Japan)] 値は全て SWG となっている。
COUNTRY char5
86 proposal_title character varying(61) 観測提案のタイトル TITLE char61
87 data_access_url character varying(255) 観測データファイルにアクセスできるURL

このページの先頭へ ⏏

hitomi_sxs_data

「ひとみ」 の観測機器 SXS の観測情報。 視野情報およびデータへのパスが含まれています。

No. カラム名 データ型 単位 説明 NASA's HITOMASTER カラム名 NASA's HITOMASTER データ型 NASA's HITOMASTER 単位
1 observation_id character varying(11) 一意な観測番号/シーケンスナンバー。9桁の数字 OBSID char11
2 detector_name character varying(5) 観測機器の名称
3 object_name character varying(50) 観測ターゲットの名称 NAME char50
4 center_ra double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
RA float8.5f degree
5 center_dec double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
DEC float8.5f degree
6 center_ra_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
7 center_dec_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
8 center_ecliptic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
9 center_ecliptic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
10 center_galactic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
LII float8.5f degree
11 center_galactic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
BII float8.5f degree
12 roll_angle double precision degree ロール角(度) ROLL_ANGLE float8.5f degree
13 observation_start_time_mjd numeric MJD 観測開始日時(MDJ)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
TIME float8.9f MJD
14 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時(UTC)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
データ項目 observation_start_time_mjd より算出
15 observation_end_time_mjd numeric MJD 観測終了日時(MDJ) STOP_TIME float8.9f MJD
16 observation_end_time timestamp without time zone UTC 観測終了日時(UTC)
データ項目 observation_end_time_mjd より算出
17 exposure_sec double precision sec 全有効観測時間 (秒)。SXSのcleanrd event fileから算出 EXPOSURE float8.5f sec
18 exposure double precision ksec 全有効観測時間 (キロ秒)。exposure_sec から算出
19 sxi_1st_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO float8.5f sec
20 sxi_1st_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_1st_mode_exposure_sec から算出。
21 sxi_2nd_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1BURST2モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO2 float8.5f sec
22 sxi_2nd_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_2nd_mode_exposure_sec から算出。
23 hxi1_exposure_sec double precision sec HXI1の有効天体観測時間 (秒)
HXI1 cleanrd event のGTIから算出。
HXI1_EXPO float8.5f sec
24 hxi1_exposure_ double precision sec HXI1の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi1_exposure_sec から算出。
25 hxi2_exposure_sec double precision sec HXI2の有効天体観測時間 (秒)
HXI2 cleanrd event のGTIから算出。
HXI2_EXPO float8.5f sec
26 hxi2_exposure double precision ksec HXI2の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi2_exposure_sec から算出。
27 sgd1_exposure_sec double precision sec SGD1の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD1_EXPO float8.5f sec
28 sgd1_exposure double precision ksec SGD1の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd1_exposure_sec から算出。
29 sgd2_exposure_sec double precision sec SGD2の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD2_EXPO float8.5f sec
30 sgd2_exposure double precision ksec SGD2の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd2_exposure_sec から算出。
31 is_sxs_on character varying(1) SXS がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXSIFONFOV char1
32 is_sxs_fovin character varying(1) 天体がSXSの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
33 is_sxi_on character varying(1) SXI がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXIIFONFOV char1
34 is_sxi_fovin character varying(1) 天体がSXIの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
35 is_hxi1_on character varying(1) HXI1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI1IFONFOV char1
36 is_hxi1_fovin character varying(1) 天体がHXI1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
37 is_hxi2_on character varying(1) HXI2 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI2IFONFOV char1
38 is_hxi2_fovin character varying(1) 天体がHXI2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
39 is_sgd1_on character varying(1) SGD1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD1IFONFOV char1
40 is_sgd1_fovin character varying(1) 天体がSGD1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
41 is_sgd2_on character varying(1) SGD2 がONかどうか。[Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD2IFONFOV char1
42 is_sgd2_fovin character varying(1) 天体がSGD2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
43 sxs_data_mode character varying(10) SXSのデータモード。
PX_MIDRES, PX_BASELINE, PX_NORMAL が用意されていたようであるが、値は全てPX_NORMAL
SXS_DATAMODE char10
44 is_sxs_adr_cycle character varying(1) 観測中にSXSの断熱消磁冷凍機(ADR)サイクルが起きたか [Y または N] SXS_ADR char1
45 is_sxs_filter_fe55 character varying(1) SXSが鉄55放射線源フィルターを用いたか [Y または N] SXS_FIL_FE55 char1
46 is_sxs_filter_open character varying(1) SXSがオープン(フィルターなし)を用いたか [Y または N] SXS_FIL_OPEN char1
47 sxs_threshould_setting_code character varying(5) SXSのしきい値設定のコード [A75A または A120A] SXS_THR char5
48 sxs_code character varying(5) SXSデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)。
A:SXSサイエンスデータの有無 [1=SXS pixel dataのみ、2=SXS antico dataのみ、3=pixel, antico両方]
B:SXS lost GTIsの有無。
C:SXI HKデータの有無 [1=SXS HK1のみ、2=SXS HK2のみ、3=HK1, 2両方]
D:pixel arrayに関する診断データの有無 [1=noise data、2=pulse data、3=wfrb、4=全て、5=noiseとwfrb、6=noiseとpulse、7=wfrbとpulse]
E:antico arrayに関する診断データの有無 [1=noise data、2=wfrb、3=両方]
SXSCODE char5
49 gen_code character varying(5) 補助データの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:高度データの有無
B:軌道データの有無
C:HKデータの有無 [1=HK1のみ、2=HK2のみ、3=両方]
D:時刻ファイルの有無
E:使われていない。値は0。
GENCODE char5
50 processing_date_mjd numeric MJD データ処理された日付(MJD) PROCESSING_DATE float8.4f MJD
51 processing_date timestamp without time zone UTC データ処理された日付(UTC)
データ項目 processing_date_mjd より算出
52 public_date_mjd numeric MJD 一般公開された日付(MJD) PUBLIC_DATE int4 MJD
53 public_date timestamp without time zone UTC 一般公開された日付(UTC)
データ項目 public_date_mjd より算出
54 distribution_date_mjd numeric MJD 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(MJD) DISTRIBUTION_DATE float8.4f MJD
55 distribution_date timestamp without time zone UTC 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(UTC)
データ項目 distribution_date_mjd より算出
56 processing_version character varying(15) データ処理スクリプトのバージョン PROCESSING_VERSION char15
57 caldb_version character varying(60) パイプラインプロセスで使用したCALDBのバージョン。バージョンはgenYYYYMMDD_hxiYYYMMDD_sgdYYYMMDD_sxiYYYYMMDD_sxsYYYYMMDDでエンコードされている。日付はCALDBインデックスが作成された日時に対応している。 CALDB_VERSION char60
58 processing_software character varying(45) パイプラインで用いたソフトウェアのバージョン SOFTWARE_VERSION char45
59 proposal_abstract character varying(102) 観測目的 ABSTRACT char102
60 proposal_category character varying(20) 観測カテゴリー。以下に分類される:
[ポインティング観測でない; キャリブレーション; 銀河系点源; 銀河系拡散放射; 系外コンパクト天体; 系外拡散放射; ガンマ線バースト、突発天体]
SUBJECT_CATEGORY char20
61 proposal_category_code smallint 観測カテゴリーコード。
[0=ポインティング観測でない; 1=キャリブレーション; 4=銀河系点源; 5=銀河系拡散放射; 7=系外コンパクト天体; 8=系外拡散放射; 9=ガンマ線バースト、突発天体]
CATEGORY_CODE int2
62 pi_name character varying(20) 観測提案代表者の名前 PI_LNAME char30
PI_FNAME char30
63 proposal_affiliated_country character varying(5) 観測提案代表者の国または協同体
[USA (PI from U.S.), JAP (PI from Japan), EUR (PI from Europe), JUS (merged proposal: PI from Japan, Co-PI from USA), USJ (merged proposal: PI from US, Co-PI from Japan)]
値は全て SWG となっている。
COUNTRY char5
64 proposal_title character varying(61) 観測提案のタイトル TITLE char61
65 ql_access_url character varying(255) 観測情報ページへのURL
66 ql_image_url character varying(255) 早見画像ファイルにアクセスできるURL
67 data_access_url character varying(255) 観測データファイルにアクセスできるURL
68 corner1_ra double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 2000年分点の赤経
69 corner1_dec double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 2000年分点の赤緯
70 corner2_ra double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 2000年分点の赤経
71 corner2_dec double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 2000年分点の赤緯
72 corner3_ra double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 2000年分点の赤経
73 corner3_dec double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 2000年分点の赤緯
74 corner4_ra double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 2000年分点の赤経
75 corner4_dec double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 2000年分点の赤緯
76 corner5_ra double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 2000年分点の赤経
77 corner5_dec double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 2000年分点の赤緯
78 corner6_ra double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 2000年分点の赤経
79 corner6_dec double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 2000年分点の赤緯
80 corner1_ra_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 1950年分点の赤経
81 corner1_dec_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 1950年分点の赤緯
82 corner2_ra_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 1950年分点の赤経
83 corner2_dec_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 1950年分点の赤緯
84 corner3_ra_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 1950年分点の赤経
85 corner3_dec_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 1950年分点の赤緯
86 corner4_ra_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 1950年分点の赤経
87 corner4_dec_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 1950年分点の赤緯
88 corner5_ra_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 1950年分点の赤経
89 corner5_dec_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 1950年分点の赤経
90 corner6_ra_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 1950年分点の赤経
91 corner6_dec_b1950 double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 1950年分点の赤経
92 corner1_ecliptic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 黄経
93 corner1_ecliptic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 黄緯
94 corner2_ecliptic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 黄経
95 corner2_ecliptic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 黄緯
96 corner3_ecliptic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 黄経
97 corner3_ecliptic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 黄緯
98 corner4_ecliptic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 黄経
99 corner4_ecliptic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 黄緯
100 corner5_ecliptic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 黄経
101 corner5_ecliptic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 黄緯
102 corner6_ecliptic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 黄経
103 corner6_ecliptic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 黄緯
104 corner1_galactic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 銀経
105 corner1_galactic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点1の座標 / 銀緯
106 corner2_galactic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 銀経
107 corner2_galactic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点2の座標 / 銀緯
108 corner3_galactic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 銀経
109 corner3_galactic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点3の座標 / 銀緯
110 corner4_galactic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 銀経
111 corner4_galactic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点4の座標 / 銀緯
112 corner5_galactic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 銀経
113 corner5_galactic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点5の座標 / 銀緯
114 corner6_galactic_lon double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 銀経
115 corner6_galactic_lat double precision SXS観測視野領域の頂点6の座標 / 銀緯

このページの先頭へ ⏏

hitomi_sxi_data

「ひとみ」 の観測機器 SXI の観測情報。 視野情報およびデータへのパスが含まれています。

No. カラム名 データ型 単位 説明 NASA's HITOMASTER カラム名 NASA's HITOMASTER データ型 NASA's HITOMASTER 単位
1 observation_id character varying(11) 一意な観測番号/シーケンスナンバー。9桁の数字 OBSID char11
2 detector_name character varying(5) 観測機器の名称
3 object_name character varying(50) 観測ターゲットの名称 NAME char50
4 center_ra double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
RA float8.5f degree
5 center_dec double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
DEC float8.5f degree
6 center_ra_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
7 center_dec_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
8 center_ecliptic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
9 center_ecliptic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
10 center_galactic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
LII float8.5f degree
11 center_galactic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
BII float8.5f degree
12 roll_angle double precision degree ロール角(度) ROLL_ANGLE float8.5f degree
13 observation_start_time_mjd numeric MJD 観測開始日時(MDJ)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
TIME float8.9f MJD
14 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時(UTC)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
データ項目 observation_start_time_mjd より算出
15 observation_end_time_mjd numeric MJD 観測終了日時(MDJ) STOP_TIME float8.9f MJD
16 observation_end_time timestamp without time zone UTC 観測終了日時(UTC)
データ項目 observation_end_time_mjd より算出
17 exposure_sec double precision sec 全有効観測時間 (秒)。SXSのcleanrd event fileから算出 EXPOSURE float8.5f sec
18 exposure double precision ksec 全有効観測時間 (キロ秒)。exposure_sec から算出
19 sxi_1st_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO float8.5f sec
20 sxi_1st_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_1st_mode_exposure_sec から算出。
21 sxi_2nd_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1BURST2モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO2 float8.5f sec
22 sxi_2nd_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_2nd_mode_exposure_sec から算出。
23 hxi1_exposure_sec double precision sec HXI1の有効天体観測時間 (秒)
HXI1 cleanrd event のGTIから算出。
HXI1_EXPO float8.5f sec
24 hxi1_exposure_ double precision sec HXI1の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi1_exposure_sec から算出。
25 hxi2_exposure_sec double precision sec HXI2の有効天体観測時間 (秒)
HXI2 cleanrd event のGTIから算出。
HXI2_EXPO float8.5f sec
26 hxi2_exposure double precision ksec HXI2の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi2_exposure_sec から算出。
27 sgd1_exposure_sec double precision sec SGD1の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD1_EXPO float8.5f sec
28 sgd1_exposure double precision ksec SGD1の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd1_exposure_sec から算出。
29 sgd2_exposure_sec double precision sec SGD2の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD2_EXPO float8.5f sec
30 sgd2_exposure double precision ksec SGD2の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd2_exposure_sec から算出。
31 is_sxs_on character varying(1) SXS がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXSIFONFOV char1
32 is_sxs_fovin character varying(1) 天体がSXSの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
33 is_sxi_on character varying(1) SXI がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXIIFONFOV char1
34 is_sxi_fovin character varying(1) 天体がSXIの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
35 is_hxi1_on character varying(1) HXI1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI1IFONFOV char1
36 is_hxi1_fovin character varying(1) 天体がHXI1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
37 is_hxi2_on character varying(1) HXI2 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI2IFONFOV char1
38 is_hxi2_fovin character varying(1) 天体がHXI2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
39 is_sgd1_on character varying(1) SGD1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD1IFONFOV char1
40 is_sgd1_fovin character varying(1) 天体がSGD1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
41 is_sgd2_on character varying(1) SGD2 がONかどうか。[Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD2IFONFOV char1
42 is_sgd2_fovin character varying(1) 天体がSGD2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
43 sxi_1st_data_mode character varying(15) SXIファーストデータモード。WINDOW1のみ SXI_DATAMODE1 char15
44 sxi_1st_dataclass_threshold character varying(64) SXIファーストデータモードのデータクラス/しきい値。
AAAAAAAA-BBBB a BBBB [h]で表される。
<AAAAAAAA部>
1桁目:常に1
2桁目:使われていたCCD [0=全て, 1=CCD1とCCD2, 2=CCD2とCCD3]
3桁目:データモード [0=window1(full mode), 1=window2(1/8 window), 2=window1burst(full + burst), 3=window2burst(1/8 + burst)]
4-7桁目:データクラス
8桁目:area discriminatorのon/off [0=off, 1=on]
<BBBB部>
イベントしきい値。aim pointが他のCCDセグメントと比較して異なるthresholdを有する場合は a BBBBとなる。[h]:CCDの半分がオン。
SXI_DCLASS1_THR char64
45 sxi_2nd_data_mode character varying(15) SXIセカンドデータモード。WINDOW1 BURST2のみ SXI_DATAMODE2 char15
46 sxi_2nd_dataclass_threshold character varying(72) SXIセカンドデータモードのデータクラス/しきい値。
AAAAAAAA-BBBB a BBBB [h]で表される。
<AAAAAAAA部>
1桁目:常に1
2桁目:使われていたCCD [0=全て, 1=CCD1とCCD2, 2=CCD2とCCD3]
3桁目:データモード [0=window1(full mode), 1=window2(1/8 window), 2=window1burst(full + burst), 3=window2burst(1/8 + burst)]
4-7桁目:データクラス
8桁目:area discriminatorのon/off [0=off, 1=on]
<BBBB部>
イベントしきい値。aim pointが他のCCDセグメントと比較して異なるthresholdを有する場合は a BBBBとなる。[h]:CCDの半分がオン。
SXI_DCLASS2_THR char72
47 sxi_code character varying(5) SXIデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)で表される。
A:SXIサイエンスデータの有無
B:exposureの有無
C:SXI HKデータの有無
D:ホットピクセルテーブルの有無
E:使われていない。値は0。
SXICODE char5
48 gen_code character varying(5) 補助データの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:高度データの有無
B:軌道データの有無
C:HKデータの有無 [1=HK1のみ、2=HK2のみ、3=両方]
D:時刻ファイルの有無
E:使われていない。値は0。
GENCODE char5
49 processing_date_mjd numeric MJD データ処理された日付(MJD) PROCESSING_DATE float8.4f MJD
50 processing_date timestamp without time zone UTC データ処理された日付(UTC)
データ項目 processing_date_mjd より算出
51 public_date_mjd numeric MJD 一般公開された日付(MJD) PUBLIC_DATE int4 MJD
52 public_date timestamp without time zone UTC 一般公開された日付(UTC)
データ項目 public_date_mjd より算出
53 distribution_date_mjd numeric MJD 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(MJD) DISTRIBUTION_DATE float8.4f MJD
54 distribution_date timestamp without time zone UTC 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(UTC)
データ項目 distribution_date_mjd より算出
55 processing_version character varying(15) データ処理スクリプトのバージョン PROCESSING_VERSION char15
56 caldb_version character varying(60) パイプラインプロセスで使用したCALDBのバージョン。バージョンはgenYYYYMMDD_hxiYYYMMDD_sgdYYYMMDD_sxiYYYYMMDD_sxsYYYYMMDDでエンコードされている。日付はCALDBインデックスが作成された日時に対応している。 CALDB_VERSION char60
57 processing_software character varying(45) パイプラインで用いたソフトウェアのバージョン SOFTWARE_VERSION char45
58 proposal_abstract character varying(102) 観測目的 ABSTRACT char102
59 proposal_category character varying(20) 観測カテゴリー。以下に分類される:
[ポインティング観測でない; キャリブレーション; 銀河系点源; 銀河系拡散放射; 系外コンパクト天体; 系外拡散放射; ガンマ線バースト、突発天体]
SUBJECT_CATEGORY char20
60 proposal_category_code smallint 観測カテゴリーコード。
[0=ポインティング観測でない; 1=キャリブレーション; 4=銀河系点源; 5=銀河系拡散放射; 7=系外コンパクト天体; 8=系外拡散放射; 9=ガンマ線バースト、突発天体]
CATEGORY_CODE int2
61 pi_name character varying(20) 観測提案代表者の名前 PI_LNAME char30
PI_FNAME char30
62 proposal_affiliated_country character varying(5) 観測提案代表者の国または協同体
[USA (PI from U.S.), JAP (PI from Japan), EUR (PI from Europe), JUS (merged proposal: PI from Japan, Co-PI from USA), USJ (merged proposal: PI from US, Co-PI from Japan)]
値は全て SWG となっている。
COUNTRY char5
63 proposal_title character varying(61) 観測提案のタイトル TITLE char61
64 ql_access_url character varying(255) 観測情報ページへのURL
65 ql_image_url character varying(255) 早見画像ファイルにアクセスできるURL
66 data_access_url character varying(255) 観測データファイルにアクセスできるURL
67 corner1_ra double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 2000年分点の赤経
68 corner1_dec double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 2000年分点の赤緯
69 corner2_ra double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 2000年分点の赤経
70 corner2_dec double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 2000年分点の赤緯
71 corner3_ra double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 2000年分点の赤経
72 corner3_dec double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 2000年分点の赤緯
73 corner4_ra double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 2000年分点の赤経
74 corner4_dec double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 2000年分点の赤緯
75 corner1_ra_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 1950年分点の赤経
76 corner1_dec_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 1950年分点の赤緯
77 corner2_ra_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 1950年分点の赤経
78 corner2_dec_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 1950年分点の赤緯
79 corner3_ra_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 1950年分点の赤経
80 corner3_dec_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 1950年分点の赤緯
81 corner4_ra_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 1950年分点の赤経
82 corner4_dec_b1950 double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 1950年分点の赤緯
83 corner1_ecliptic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 黄経
84 corner1_ecliptic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 黄緯
85 corner2_ecliptic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 黄経
86 corner2_ecliptic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 黄緯
87 corner3_ecliptic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 黄経
88 corner3_ecliptic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 黄緯
89 corner4_ecliptic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 黄経
90 corner4_ecliptic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 黄緯
91 corner1_galactic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 銀経
92 corner1_galactic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点1の座標 / 銀緯
93 corner2_galactic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 銀経
94 corner2_galactic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点2の座標 / 銀緯
95 corner3_galactic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 銀経
96 corner3_galactic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点3の座標 / 銀緯
97 corner4_galactic_lon double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 銀経
98 corner4_galactic_lat double precision SXI観測視野領域の頂点4の座標 / 銀緯

このページの先頭へ ⏏

hitomi_hxi_data

「ひとみ」 の観測機器 HXI の観測情報。 視野情報およびデータへのパスが含まれています。

No. カラム名 データ型 単位 説明 NASA's HITOMASTER カラム名 NASA's HITOMASTER データ型 NASA's HITOMASTER 単位
1 observation_id character varying(11) 一意な観測番号/シーケンスナンバー。9桁の数字 OBSID char11
2 detector_name character varying(5) 観測機器の名称
3 object_name character varying(50) 観測ターゲットの名称 NAME char50
4 center_ra double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
RA float8.5f degree
5 center_dec double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 2000年分点の赤緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
DEC float8.5f degree
6 center_ra_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
7 center_dec_b1950 double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 1950年分点の赤緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
8 center_ecliptic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄経
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
9 center_ecliptic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 黄緯
データ項目 center_ra, center_dec から算出
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
float8.5f degree
10 center_galactic_lon double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀経
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
LII float8.5f degree
11 center_galactic_lat double precision degree ポインティング観測方向の座標 / 銀緯
この値は観測ターゲットの位置とは異なることがあります。
BII float8.5f degree
12 roll_angle double precision degree ロール角(度) ROLL_ANGLE float8.5f degree
13 observation_start_time_mjd numeric MJD 観測開始日時(MDJ)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
TIME float8.9f MJD
14 observation_start_time timestamp without time zone UTC 観測開始日時(UTC)
シーケンスに着信スルーが含まれている場合、開始時刻は着信スルーの開始時刻に対応します。
データ項目 observation_start_time_mjd より算出
15 observation_end_time_mjd numeric MJD 観測終了日時(MDJ) STOP_TIME float8.9f MJD
16 observation_end_time timestamp without time zone UTC 観測終了日時(UTC)
データ項目 observation_end_time_mjd より算出
17 exposure_sec double precision sec 全有効観測時間 (秒)。SXSのcleanrd event fileから算出 EXPOSURE float8.5f sec
18 exposure double precision ksec 全有効観測時間 (キロ秒)。exposure_sec から算出
19 sxi_1st_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO float8.5f sec
20 sxi_1st_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1(normal full window)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_1st_mode_exposure_sec から算出。
21 sxi_2nd_mode_exposure_sec double precision sec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (秒)
SXI WINDOW1BURST2モードのcleanrd event のGTIから算出。
SXI_EXPO2 float8.5f sec
22 sxi_2nd_mode_exposure double precision ksec SXI WINDOW1 BURST2(full window 0.1 sec burst)モードでの有効天体観測時間 (キロ秒)
sxi_2nd_mode_exposure_sec から算出。
23 hxi_exposure_sec double precision sec HXI1 または HXI2 の有効天体観測時間 (秒)
HXI1 cleanrd event または HXI2 cleanrd event のGTIから算出。
HXI1_EXPO or HXI2_EXPO float8.5f sec
24 hxi_exposure double precision sec HXI1 または HXI2 の有効天体観測時間 (キロ秒)
hxi_exposure_sec から算出。
25 sgd1_exposure_sec double precision sec SGD1の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD1_EXPO float8.5f sec
26 sgd1_exposure double precision ksec SGD1の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd1_exposure_sec から算出。
27 sgd2_exposure_sec double precision sec SGD2の有効天体観測時間 (秒)
3つからなるコンプトンカメラ(CC)のそれぞれの観測時間(cleanrd event のGTI)の合計を稼働していたCCの数で割って算出。
SGD2_EXPO float8.5f sec
28 sgd2_exposure double precision ksec SGD2の有効天体観測時間 (キロ秒)
sgd2_exposure_sec から算出。
29 is_sxs_on character varying(1) SXS がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXSIFONFOV char1
30 is_sxs_fovin character varying(1) 天体がSXSの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
31 is_sxi_on character varying(1) SXI がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SXIIFONFOV char1
32 is_sxi_fovin character varying(1) 天体がSXIの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
33 is_hxi_on character varying(1) HXI がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] HXI1IFONFOV または HXI2IFONFOV char1
34 is_hxi_fovin character varying(1) 天体がHXIの視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
35 is_sgd1_on character varying(1) SGD1 がONかどうか [Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD1IFONFOV char1
36 is_sgd1_fovin character varying(1) 天体がSGD1の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
37 is_sgd2_on character varying(1) SGD2 がONかどうか。[Y=オン、N=オフ、W=待機モード] SGD2IFONFOV char1
38 is_sgd2_fovin character varying(1) 天体がSGD2の視野内かどうか
[Y=視野内、N=視野外、P=一部が視野内、I=バックグラウンド観測用、D=SXIの視野内にあるがaim point(目標位置)でなく、他の検出器では見えない]
char1
39 hxi_data_mode character varying(15) HXIデータモード。
CAMERA_NORMAL1, CAMERA_NORMAL2, STANDBYの3種類
HXI1_DATAMODE または HXI2_DATAMODE char15
40 hxi_code character varying(5) HXIデータの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:HXIサイエンスデータの有無 [1=HXI1のみ、2=HXI2のみ、3=HXI1,2両方]
B:CAMSデータの有無 [1=CAMS1のみ、2=CAMS2のみ、3=CAMS1,2両方、4=シミュレーションデータ]
C:HXI HKデータの有無 [1=HXI1のみ、2はHXI2のみ、3はHXI1,2両方]
D,E:使われていない。値は0。
HXICODE char5
41 gen_code character varying(5) 補助データの種類を識別するコード。5桁の数字(ABCDE)
A:高度データの有無
B:軌道データの有無
C:HKデータの有無 [1=HK1のみ、2=HK2のみ、3=両方]
D:時刻ファイルの有無
E:使われていない。値は0。
GENCODE char5
42 processing_date_mjd numeric MJD データ処理された日付(MJD) PROCESSING_DATE float8.4f MJD
43 processing_date timestamp without time zone UTC データ処理された日付(UTC)
データ項目 processing_date_mjd より算出
44 public_date_mjd numeric MJD 一般公開された日付(MJD) PUBLIC_DATE int4 MJD
45 public_date timestamp without time zone UTC 一般公開された日付(UTC)
データ項目 public_date_mjd より算出
46 distribution_date_mjd numeric MJD 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(MJD) DISTRIBUTION_DATE float8.4f MJD
47 distribution_date timestamp without time zone UTC 一番最初にデータが処理されSWGに配布された日付(UTC)
データ項目 distribution_date_mjd より算出
48 processing_version character varying(15) データ処理スクリプトのバージョン PROCESSING_VERSION char15
49 caldb_version character varying(60) パイプラインプロセスで使用したCALDBのバージョン。バージョンはgenYYYYMMDD_hxiYYYMMDD_sgdYYYMMDD_sxiYYYYMMDD_sxsYYYYMMDDでエンコードされている。日付はCALDBインデックスが作成された日時に対応している。 CALDB_VERSION char60
50 processing_software character varying(45) パイプラインで用いたソフトウェアのバージョン SOFTWARE_VERSION char45
51 proposal_abstract character varying(102) 観測目的 ABSTRACT char102
52 proposal_category character varying(20) 観測カテゴリー。以下に分類される:
[ポインティング観測でない; キャリブレーション; 銀河系点源; 銀河系拡散放射; 系外コンパクト天体; 系外拡散放射; ガンマ線バースト、突発天体]
SUBJECT_CATEGORY char20
53 proposal_category_code smallint 観測カテゴリーコード。
[0=ポインティング観測でない; 1=キャリブレーション; 4=銀河系点源; 5=銀河系拡散放射; 7=系外コンパクト天体; 8=系外拡散放射; 9=ガンマ線バースト、突発天体]
CATEGORY_CODE int2
54 pi_name character varying(20) 観測提案代表者の名前 PI_LNAME char30
PI_FNAME char30
55 proposal_affiliated_country character varying(5) 観測提案代表者の国または協同体
[USA (PI from U.S.), JAP (PI from Japan), EUR (PI from Europe), JUS (merged proposal: PI from Japan, Co-PI from USA), USJ (merged proposal: PI from US, Co-PI from Japan)] 値は全て SWG となっている。
COUNTRY char5
56 proposal_title character varying(61) 観測提案のタイトル TITLE char61
57 ql_access_url character varying(255) 観測情報ページへのURL
58 ql_image_url character varying(255) 早見画像ファイルにアクセスできるURL
59 data_access_url character varying(255) 観測データファイルにアクセスできるURL
60 corner1_ra double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 2000年分点の赤経
61 corner1_dec double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 2000年分点の赤緯
62 corner2_ra double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 2000年分点の赤経
63 corner2_dec double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 2000年分点の赤緯
64 corner3_ra double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 2000年分点の赤経
65 corner3_dec double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 2000年分点の赤緯
66 corner4_ra double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 2000年分点の赤経
67 corner4_dec double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 2000年分点の赤緯
68 corner1_ra_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 1950年分点の赤経
69 corner1_dec_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 1950年分点の赤経
70 corner2_ra_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 1950年分点の赤経
71 corner2_dec_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 1950年分点の赤緯
72 corner3_ra_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 1950年分点の赤経
73 corner3_dec_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 1950年分点の赤緯
74 corner4_ra_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 1950年分点の赤経
75 corner4_dec_b1950 double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 1950年分点の赤経
76 corner1_ecliptic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 黄経
77 corner1_ecliptic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 黄緯
78 corner2_ecliptic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 黄経
79 corner2_ecliptic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 黄緯
80 corner3_ecliptic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 黄経
81 corner3_ecliptic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 黄緯
82 corner4_ecliptic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 黄経
83 corner4_ecliptic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 黄緯
84 corner1_galactic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 銀経
85 corner1_galactic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点1の座標 / 銀緯
86 corner2_galactic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 銀経
87 corner2_galactic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点2の座標 / 銀緯
88 corner3_galactic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 銀経
89 corner3_galactic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点3の座標 / 銀緯
90 corner4_galactic_lon double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 銀経
91 corner4_galactic_lat double precision HXI観測視野領域の頂点4の座標 / 銀緯

このページの先頭へ ⏏

Last Modified: 28 August 2024